ブログ

BLOG

マイナポイント

申し込みはお済みですか?
こんにちは、佐賀店の高尾です。

マイナポイントはマイナンバーやキャッシュレス決済の普及促進を目的とする
国の消費活性化策のひとつです。
クレジットカードや電子マネー、QRコード決済などのキャッシュレス決済サービスと
マイナンバーを紐付け、チャージまたは決済すると25%(最大5000円分)が還元されます。

来年の3月までに合計2万円分買い物するだけで5000円もらえます。お得です。

ただ、そのためには2つの難所を突破しなければなりません。

①マイナンバーカードの取得
②キャッシュレス決済サービスとマイナンバーカードとの紐づけ

です。

①マイナンバーカードって文字を見ただけで気が滅入るかもしれませんが
これに関しては各自治体の役所に行けば、それ専用のコーナーがあり
詳しく丁寧に教えてくれます。
時間はかかると思いますが、今後も使うかもしれないので
今の内にやっておくといいと思います。

②問題はこっちです。
紐づけする決済サービスは自分で1つだけ選ばないといけません。
交通系の電子マネーやQRコード決済アプリの中で選択肢は100以上あります。
私もかなり迷いましたが、結果的に5000円以上の還元が受けられる「楽天ペイ」にしてみました。
ちなみに両親は、地元のスーパーで良く買い物をするので「コジカ」にするみたいです。
やはり、自分が良く利用する店舗で使う物を選んだ方が良いと思います。

 

さて、そんな中佐賀店でもキャッシュレス決済の導入が進んでいます。
現在、各種クレジットカードをはじめ、ペイペイ・楽天ペイ・auペイがご利用頂けます。

私も最初はとっつきにくいイメージでしたが、やってみると本当に簡単で楽です。
私はもう完全にキャッシュレス化しました。お小遣いも楽天ペイでもらいます。
通帳の残高も自分のiPhoneで見ます。

マイナポイント事業は本当に良い機会だと思うので
これをきっかけにキャッシュレスを導入してみてはどうでしょうか?
また、その際はぜひ当店でお買い物をしに来てください!

 

 

 

次回は「ふるさと納税」について熱く語りたいと思います!

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

    こんにちは、佐賀本店の入江です。 ひとくちに補聴器といっても、種類や性能は様々です。 雑音を抑えてくれる強さや言葉の聞き取りやすさなど、たくさんの違…

  • 10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

    こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 10月になり、朝晩の気温が落ち着き段々と秋の到来を感じております。 …

  • 基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

    こんにちは!佐賀店の川原です。 今週は佐賀駅前のライトアップイベントがあっていました♪ 私はTV中継でみたのですが、年々規模が大きくなっており、 …

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 健康について

    こんにちは。本部の水田です。 先月の話になりますが、健康経営のセミナーを受講してきました。 改めて健康って大事だなぁ…と思ったので、みなさまにも共有したいと思…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ