BLOG
2017年2月18日[ 諫早店 ]
冬場になるとお客様からこの頃、補聴器用空気電池の寿命が短いと言われる時が あります。 補聴器用空気電池は空気中の酸素を使用して発電する電池・・・
2017年2月13日[ 佐世保店 ]
こんにちは 佐世保店です。 音は耳で聞いている思いがちですが、実は脳で聞いています。耳から入った音は鼓膜を動かし、蝸牛とういう神経で電気に変わり、その電気が脳に届くことで「聞こえた・・・
2017年2月3日[ 諫早店 ]
諫早店の坂上です。 節分といえば、豆まきですね。 『鬼は外、福は内』といって、豆まきをしますよね。家でも毎年夫が鬼役です(笑)。 豆まきの始まりは諸説ありますが、 そ・・・
2017年1月30日[ 佐世保店 ]
こんにちは 佐世保店です。 先日、メーカーさんの研修に参加した時に、認知症予防に「コグニサイズ」が有効であるとのお話がありました。「コグニサイズ」とはコグニッション(認知)とエクサ・・・