ブログ

BLOG

やはり煩悩が…

8月の初めに京都にある日本最古の禅寺「建仁寺」へ行ってきました。

「双龍図」や「風神雷神図」などの細やかな描写は本当に見事でした。

セミの声や鳥の声、風鈴の音などを聞きながら、涼やかな風が渡る廊下でお庭を眺めてい

ると、普段の生活とは全く違う空間へ行ったようでした。



ところが、そんなお庭にウットリしていたのも束の間

「あっ、お腹減った。お昼まだだった!」と現実世界にあっという間に逆戻り…

煩悩が勝る私に悟りを開くのは無理かと思われます。。。

セミの声はほぼ終息…といったところですが、もう少し涼しくなると今度は虫の声が楽し

めます♪

「しばらく虫の声は聞いていないかも?」と思った方は、ぜひ一度補聴器を試してみませ

んか?

いつでも皆様のお越しをお待ちしております!!

 

長崎店 堀田

あなたにオススメの記事

  • またまた京都またまた京都 先日、京都に行って参りました! 紅葉は色づき始めではありましたが 色々な場所に行くことができ充分にリフレッシュすることができました。 初日は伏見稲荷へ […]
  • 川端ぜんざい川端ぜんざい 日に日に暖かくなってきました。 春風にあたりながらおぜんざいを食べ、ホッと一息つきませんか。 今日は岩永補聴器福岡店のある川端商店街内の川端ぜんざい広場をご紹介をします。 大正 […]
  • 佐賀ライトファンタジー佐賀ライトファンタジー こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。さて、佐賀店近くの大通りでは毎年恒例の「佐賀ライトファンタジー」が開催中です。 ライト […]
  • 秋の花✿コスモス秋の花✿コスモス だんだんと秋も深まり、朝・晩は寒く感じるようになりましたね。 私の周りや、お客様にも風邪をひいている方がいらっしゃいますが、 皆様は元気でお過ごしですか? 諫早 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ