ブログ

BLOG

ブルーインパルス!

こんにちは。 新緑がまぶしく気持ちの良い季節になりました。

先週の日曜日、熊本では「熊本復興飛翔祭」が開催され、そのメインイベントとしてブルーインパルスがやってきました。

前日の22日にも、演習飛行が行われ、熊本城に程近い当店では突然、戦闘機のような轟音が聞こえ、演習飛行があることを知らなかった私は、正直焦りました(汗)お客様に「今日ブルーインパルスが来る日だね」と教えていただき、安心したのでした(笑)

23日の本番は、見に行きました。真っ青な空に、キラキラと輝くブルーインパルスから真っ白な飛行機雲がスーッと描かれていく様は本当に綺麗で、格好良かったです。

お客様のお話を聞いていると、お家を修理されている方、解体されて建て直されている方、引越しされた方、施設に入られた方と状況は様々ですが皆様とても前向きです。 復興には時間はかかるでしょうけれど、希望を持って明るく復興していきましょう!

私達も聞こえを通してお客様を元気付けられるようにがんばります!

     岩永補聴器 熊本店 ゴールデンウィークの営業予定のおしらせ

4月29日4月30日、5月3日はお休みとさせていただきます。

5月4日、5日、6日は営業しております!

各店、店休日が違いますので、お気軽にお尋ねください。

あなたにオススメの記事

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • 耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係

    7年にわたる研究が示す“深刻なリスク”とは 「最近、聞き返すことが増えた」「音は聞こえるけれど言葉がわからない」そんな“ちょっとした聞こえの変化”を、「年…

  • 認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?!

    3月7日に日経新聞WEB版に掲載された「慶大、認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明」という記事をご覧になりましたか? ”認知症のリスクとなり得る聴力レ…

  • 補聴器メーカーそれぞれの個性

     意外と知られていない事なのですが、実は、補聴器メーカー毎に、音質に違いがあったり、補聴器以外のデバイスをメーカー独自に作っていたり、と各補聴器メーカーそれぞれ…

  • このマーク見たことありますか?

    近ごろは、スマートフォンを上手に使いこなす方も多くなり、補聴器がスマホとつながってリモコンがわりになったり、通話ができたりすることに感動され、さらに便利に使われ…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ