ブログ

BLOG

体温計と「お耳」の曲がり角

こんにちは。最近、レジ袋でお肌の曲がり角を感じている福岡店の立石です。

12月に入り、気温も下がって空気が乾燥する季節になってきましたね。
〇十歳を過ぎたころから肌が乾燥しやすくなって、カサカサしたり指先がひび割れしやすくなったりで、冬場は保湿クリームが手放せなくなってしまいました。

特に実感するのが、スーパーで買い物したときにレジ袋やビニール袋が素早く開けられなくなったことですね。

これがうわさに聞く「お肌の曲がり角」か~、なって思っています。

ところで、肌の衰えをレジ袋で感じながら思ったのですが、お耳の衰え始め、つまり「お耳の曲がり角」ってどんな症状だと思いますか?

私は電子体温計の「ピピッ」というお知らせ音が聞こえなくなると、お耳の曲がり角じゃないかなー、と思います。

「注意して話を聞けば聞こえるから、まだ難聴にはなっていない」
とお考えの方も病院でお熱を測るときに体温計の音は聞こえていますか?
もしかしたら、もう「お耳の曲がり角」に来ているかもしれません。

お耳の状態が気になる方は、気軽に岩永補聴器グループにご相談してください。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 信号機の音

    8月も終わりに近づいていますが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。外を歩いていると日差しがまぶしく、信号待ちの時間がいつもより長く感じられ、思わず日陰を探してし…

  • 補聴器をしてもテレビが聞き取りづらい場合は…

    皆さんこんにんちは。博多店の光安です。猛暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?外出する際は、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。さて、最近はプ…

  • 補聴器の助成金について

    こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われ…

  • 補聴器購入前に知りたい知識①【聴力】

    補聴器購入前に知りたい知識① 【 聴力 】 こんにちは。岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の岩崎です。〈補聴器購入前に知りたい知識〉今回は【 聴力 …

  • 「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~

    こんにちは♪「川端通商店街」が大好きなヒアリングデザイン博多店の立石です!私たちのお店がある川端通商店街は、140年もの歴史を誇る、福岡でも特に伝統ある商店街で…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ