ブログ

BLOG

電子マネーと補聴器

こんにちわ♪

近ごろすっかり電子マネーが手放せなくなってしまった福岡店の立石です。

電子マネーって便利ですよね!もうコンビニで買い物するのもバスに乗るのも小銭いらずです。

楽になって初めて気づきましたが、たくさんの小銭の中から必要なお金だけ取り出すってのは意外と煩わしいと思いませんか!ご年配の方にも急速に普及しているのはとても納得できますね。

補聴器にも似たような煩わしさを感じる方が多いのはご存知でしょうか?

周囲を取り巻く環境音の中から必要な言葉を聞き取り出すにはとても集中力が必要で、中には「雑音が気になって聞き取れない」と補聴器を使わなくなる方もいるようです。

もし、従来の補聴器で言葉の聞き取りに不満がある方はぜひ店頭にてご相談ください。

必要な言葉をしっかり捉えて、周囲の環境音を瞬時に抑えてくれる聞き取りやすい補聴器も登場しています。

きっとお力になれるご提案ができると思います。

聞き取りの煩わしさを一緒に解消しませんか?






福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 吉祥寺の「藤まつり」吉祥寺の「藤まつり」 こんにちは、黒崎店の松尾です。 今日は、私が幼い頃から毎年楽しみにしている八幡西区吉祥寺の「藤まつり」をご紹介します。 吉祥寺は、浄土宗第二祖鎮西上人の生誕の地であり […]
  • AI補聴器って凄いんだなと改めて思いましたAI補聴器って凄いんだなと改めて思いました 皆さまこんにちは。博多店の岩崎です。 興味があったので最近流行りの『ChatGPT』というものを触ってみました。 『ChatGPT』というのは、アメリカのOpenA […]
  • 寒くなりました。寒くなりました。 11月に入り、夕方から朝にかけて寒さを感じるようになってきましたが 皆さん、元気でお過ごしですか。風邪など引いてませんか? 我が家では、2人子供が風邪にかかってゴミ箱 […]
  • 幸せとは?幸せとは? こんにちは 佐賀店の藤川、古川です。 ふと、テレビを見ていたらちょっと心に響いてしまったので、ご紹介したいと思います。 ある小さなチョークメーカーで働く「知的障 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ