福岡・北九州・佐賀・長崎・佐世保・諫早・熊本

お電話でのお問い合わせ

ブログ

Monthly Archives: 12月 2017

感謝

今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。いつも弊社のブログを御覧いただき、ありがとうございます。

今年最後のブログ更新は、黒崎店となりました。

皆さまにとって今年はどんな一年でしたか。大きな出来事からほんの小さな出来事まで、様々な事があったのではないでしょうか。

一日一日の出来事を積み重ね、一年がすぎるのは本当にあっという間・・・

そんな毎日の生活で、多くの皆さまにより良い聞こえをお届けすることが弊社の努めであると思います。

「良く聞こえる。ありがとう」

今年も多くの皆さまに本当にありがたいお言葉をいただきました。こちらこそ本当にありがとうございます。

たくさんの出会い、そして多くのご愛顧を頂きましたことを心より厚く御礼申し上げます。

来年も多くの方に出会い、そしてより良い聞こえをお届け出来るよう、弊社一同、努力していく所存です。

どうぞ相変わらぬご愛顧を頂けますよう、心よりお願い申し上げて歳末のご挨拶とさせていただきます。

みなさま、良いお年をお迎えください。


岩永グループ一同

Posted in 黒崎店 Tagged , , コメントをどうぞ

勝って兜の緒を締めよ

こんにちは。小倉店の三根です。

皆さま、お掃除や買い物と多忙な毎日を過ごされているでしょう。

今年も1年、お客様にはもちろん、ご家族、病院、施設、お友達の方々にも

大変お世話になり誠に有難うございました。

さて、こちらの写真は男性のお客様から頂いた「焼き物」の兜です。

多趣味なお客様でこちらの焼き物もご自身で作られたものです。

あまりの迫力に、思わず「わーすごい」と歓声が上がりました。

有難うございます。

今日は、今年最後のブログになります。お陰様で小倉店では無事に1年を終えようとしていますが最後まで気を抜かずに仕事をやり遂げようと思います。

来年もまた、皆さまにとって良い1年でありますように岩永グループスタッフ一同願っております。

 

Posted in 小倉店 Tagged , コメントをどうぞ

いよいよ年末

毎日寒~い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか。

昨日は「クリスマス」で賑やかだった家庭も多かったのではないでしょうか。

「クリスマス」が終わると次は「お正月」ですね。

いやいや、その前に「大晦日」という方もいらっしゃるのでは…

大晦日と言えば「紅白歌合戦」ですよね。

補聴器の調子が悪い方や新しくしようとお考えの方、お急ぎください!

「年末感謝フェア!!」は明日までです。

どこかのCMみたいですが、快適な聞こえを体験してみてくださいね!

 

長崎店 野上

Posted in 長崎店 Tagged , コメントをどうぞ

きょうはクリスマス

こんにちは

今日はクリスマスですね。

皆さんそれぞれ楽しく過ごされていると思いますが

クリスマスって何の日かご存知ですか?

はるか昔キリスト様がお産まれになられた日なのですよ

ケーキやチキンを食べたりプレゼント貰ったりして

嬉しい日ではありますが この事も

頭の片隅に置いていてください

クリスマスを過ぎるとすぐ年末に入ってきますね

あと数日で今年も終わりますが

早くもインフルエンザが流行っていますので

うつらないように気を付けましょう

 

佐賀本店   松山

 

 

 

 

 

Posted in 佐賀本店 コメントをどうぞ

もうすぐクリスマス♪

もうすぐクリスマスですね。

準備OKですか?

毎年、この時期は、甥っ子姪っ子へのクリスマスプレゼントに悩むのですが

今年は、こちら「ほぼ日のアースボール」にしました。(リンクは公式サイトへ飛びます)


見た目はただのビニールボールの地球儀なのですが、スマホのアプリを通して

地球儀を見てみるとAR技術により世界各国の写真や動画、テキストなど,

今のところ7つのコンテンツを見ることができるそう。

なんと、イマドキな地球儀なのでしょう!

(ネットでも販売されていますが、私は当店近くの鶴屋百貨店東館の

東急ハンズでGETしました)

 

地球儀の進化にも驚きますが、最近の補聴器も、ずいぶんと進化していますよ。

スマホアプリでボリューム調整、プログラム切替はもちろん、

ワイヤレスイヤホンとして音楽を楽しんだり、通話もできたり・・・

補聴器としてだけではなく、ヒヤリングデバイスとしても高性能なのです。

そして、補聴器に新しい機能が加わった時には、お店でバージョンアップができたりするものもあります。

 

年内のご注文まだ間に合いますョ!お急ぎください。

さて、熊本店からは本年最後のブログになります。

今年も一年本当にありがとうございました。

どうぞ、楽しい年末年始をお過ごしください。

来年もよろしくお願い致します。

 

岩永補聴器熊本店 岩永

 

岩永補聴器グループ年末年始休業のご案はこちら

Posted in 熊本店 Tagged , , , , , , コメントをどうぞ

点検や調整は今のうちに

こんにちは。福岡店の岩崎です。

早いものでもう年末。冷え性の私には厳しい季節になりました。

皆さん年末に向けて補聴器の準備は大丈夫でしょうか。

この時期は様々な行事や集まりがあり、普段必要な時しか補聴器を使用しない、という人もいつも以上に補聴器を使用されるのではないかなと思います。

肝心な時に聞こえが悪い、電池が無い、音が止まった、等のトラブルに合わないように、今のうちに補聴器を販売店でしっかり診てもらい、必要であれば相談をしましょう!

とても寒い季節ですが、相談して良かったと「ほっ」と安心してもらえる様に、当店はいつも元気に営業中です。聞こえでお悩みの方はお気軽にご相談くださいね。

 

Posted in 未分類 コメントをどうぞ

補聴器用空気電池


こんにちは。佐世保店の大島です。

時々ではありますが、補聴器の専用電池以外を入れて使用されている方がいらっしゃいます。

LR アルカリ乾電池

SR 酸化銀電池

PR 空気亜鉛電池 ←補聴器用電池

例えばPR44とLR44の寸法は同じですのでLR44でも補聴器に入ってしまいます。
ですが起電力がちがいますので補聴器は専用のPR44(675電池とも言います)
をご使用下さい。

余談ですがアルカリ電池とマンガン電池の違い、ご存じですか?

※アルカリ電池の特徴

マンガン電池よりも「二酸化マンガン」や「亜鉛」を増やし、電解液に<アルカリ性の水酸化カリウム>を使用しているのが、アルカリ電池です。

・パワー、容量が共に大きく長持ち。

・大電流で連続する機器に最適。

※マンガン電池の特徴

アルカリ電池との大きな違いは「電解液」に弱酸性の塩化亜鉛などを使用している点です。
アルカリ電池よりパワーの面で劣りますが、「休み休み使うと電圧が回復する」という特徴があります。

・大電流を必要とする機器には不向きですが、微弱な電流でよい機器、休み休み使う機器には最適。

・アルカリ電池よりも安価なので、マンガン電池に適した機器であればマンガン電池を使用するほうが経済的に。

【アルカリ電池に向いている製品】…連続使用が必要な機器

・ICレコーダー、ミュージックプレイヤー
・携帯ラジオ

・ラジコンカー、乗り物系の電動おもちゃ
・光るおもちゃ

・デジタルカメラ
・ガスコンロ(の点火)
・ワイヤレスマウス
・LEDの懐中電灯

【マンガン電池に向いている製品】…微弱な電流で使用できる、スイッチのオンオフが多い機器

・掛け時計や置き時計
・テレビやエアコンのリモコン

・キッチンタイマー
・豆球の懐中電灯

参考HP(東京ガス)

Posted in 佐世保店 Tagged , , コメントをどうぞ

レモン鍋

昨日は珍しく台所の大掃除を行った黒崎店の本田です。そのせいか、今日は朝から雨が降り出してしまいました。

先日、八幡西区のI様からお庭でできたという新鮮なレモンを頂きました。お店の中に爽やか~な香りが!今年はキレイな実がたくさんできたそうです。


さっそく前から気になっていた話題の「レモン鍋」を作ってみました。

レモンを鍋に入れるなんて私には考えつかないような料理ですが、レモンの爽やかさが、鍋にとても良く合いました。さっぱりしているから野菜もたくさん摂れてヘルシー。温まりました!大成功!


最近は、以外な具やスープを使った鍋がたくさんありますね。今までの味に飽きたら、ちょっと新しい鍋へ挑戦するのも良いかもしれません。

この冬は、まだ食べたことのない新しい鍋をたくさん食べて、寒さを吹き飛ばしたいと思います!

Posted in 黒崎店 Tagged , コメントをどうぞ

ホットな出来事

おはようございます。
小倉店の松本です。
寒い日が続きますので、風邪やインフルエンザなど気をつけましょうね。
さて、寒い毎日ですが先日、ホットな出来事がありました。
相談会で豊前市役所に行った時の事です。
ロビーに人だかりがしていましたので何事か職員さんに尋ねてみますと
ソフトバンクホークスの岩嵜投手が表敬訪問に訪れていて
皆さんその帰りを待っているとのことでした。
「えっ、岩嵜投手?!」
早速、私も人だかりに加わり‥
待つ事、数分‥来ましたー岩嵜投手!!
背が高くて、爽やかで、カッコイイ(*^_^*)
皆さんにご挨拶をされ、求菩提山で自主練に励まれるとの事。
頑張ってください!!
来年も福岡を盛り上げてください!!
応援していマス☆

Posted in 小倉店 Tagged コメントをどうぞ

毎週襲来!?

こんにちは 長崎店の山道です。

先週に引き続き、今週も今季最大の寒波が襲来しています。

毎週のように今季最大の寒波襲来とは困ったものです!

どれだけ寒くなるのでしょうか?

何でも6年ぶりにラニーニャ現象が発生している影響で、

来年の春ぐらいまで、日本には強い冬型の気圧配置が続き

厳しい冬が長引く見通しだそうです。

長崎の人たちは特に、雪が積もると大騒ぎです。

長崎に来たことがある方はご存知かもしれませんが、

『坂の街 長崎』

と言われるほど、山の斜面に家が建ち並んでいます。

車はもちろんの事、家からも出て歩くのが非常に危険なため、

学校や仕事ですら休まないと行けない場合があります。

羨ましいと思うこともあると思いますが、家から出られないのも考え物です。

今年もあと少し。

年末年始は家族が集まる機会があり、賑やかで楽しい会話も増えるでしょうから、

調子が悪いのに、お店に行けなかった!!となる前に、天気の合間をぬって

『補聴器の大掃除』にいらしてください。

本人様でも代理の方でも構いませんので、お待ちしています!

Posted in 長崎店 Tagged コメントをどうぞ
1 / 212