ブログ

BLOG

真珠記念日


皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。




今日7/11は『真珠記念日』ですがご存知でしたか?




実は、長崎県が真珠発祥の地ともいわれ




日本一の真珠生産量を誇っているそうです。




長崎県大村湾は、真珠の養殖地として70年の歴史があり




真珠の養殖に適している条件をいくつもクリアしているそうです。




中でも大事な条件が『冬に水温が下がる事』で、




これが真珠が健康に育つ最も重要なことだそうです。




今は、色はもちろん様々な形もたくさんの真珠の種類があるそうですよ!











さて、私達岩永グループも現在、九州北部に9店舗ありますが




長崎補聴器 諫早店をはじめ長崎店佐世保店と長崎県に3店舗あります。




お店それぞれにスタッフの個性も豊かで店内の雰囲気やディスプレイなども様々です。




聞こえについてのお困り事や補聴器についてのご質問などございましたら




ぜひ、最寄りの岩永グループへお気軽にお立ち寄りください!










あなたにオススメの記事

  • 間違いよりも大切なこと間違いよりも大切なこと こんにちは。小倉店の三根です。 暑さがいまだ続いており、台風も多くなってきていますが、これらに負けず連日、元気に お客様のお宅にお伺いしています。 先日、私が歯医者に行 […]
  • 補聴器ってどれが良いの?補聴器ってどれが良いの? こんにちは。九州北部も梅雨に入り、雨の日々が続いて言いますね。 湿気は補聴器の故障原因でもトップに入ります。 補聴器をお使いの皆さま、ぜひ日々の小まめな湿気対策・メンテナンスを […]
  • 季節外れの‥‥季節外れの‥‥ こんにちは 佐賀店 古川です。  朝晩の寒暖の差があり、体調崩れやすいこの頃ですね。寒さに負けないよう食欲旺盛で頑張って行きましょう。 食欲旺盛は私のことですが、ご […]
  • デフリンピックデフリンピック こんにちは。福岡店の岩﨑です。 最近は天候も良く(昨晩は雷でしたが)とても過ごしやすい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、突然ですが皆様はデフリンピ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ