ブログ

BLOG

補聴器の再調整

補聴器を購入した時は聞こえは良かったが、最近会話が聞こえにくい、ハッキリしない

時はご相談ください。

 

補聴器を長く使用していると聞こえに変化が生じることも少なくありません。

ご自分の聴力の変化がある場合と補聴器に不具合がある場合です。

 

補聴器を点検して異常が無い時は聴力測定と補聴器をつけた状態でどれくらい聞こえが

改善されているかの効果測定をして結果をご説明いたします。

補聴器を再調整することで聞こえ具合は良くすることができます。

当店は補聴器専門店ならではの充実した機器を備えています。

購入した後も末永くサポートいたします。

再調整は遠慮なく何度でもご相談ください。

 

諫早店 峰

あなたにオススメの記事

  • 乾燥注意報乾燥注意報 こんにちは 黒崎店です。 最近天気予報で、乾燥注意報や北風という言葉が聞かれるようになりました。 コートやダウンジャケットを着る人もちらほら見られます。 寒い季節がやっ […]
  • 電池で募金!?電池で募金!? こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店の宮原です。 暑さも本格的になってきましたね!セミが元気に大合唱しています!!私たちは熱中症に十分注意しましょう。 岩永補聴器各 […]
  • 月日が経つのが早いですね…月日が経つのが早いですね… ハロウィンも終わり、クリスマスの飾りなども街中では増えてくるのではないでしょうか。 大橋店でも少しづつ準備を始めています。 今年は去年とちょっと違った感じにしようか […]
  • 40年ぶりの佐世保公演40年ぶりの佐世保公演 佐世保店の大島です。 令和6年2月21日に40年ぶりに佐世保市内で日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートが開催されました。毎年九州公演は行われて […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ