ブログ

BLOG

いただきもの

12月に入り わりと暖かい日が続いておりますが 年末の諸事もなかなか進んでおりません。

(年賀状の作成やら おチビちゃんのクリスマスプレゼントの用意やら)ある程度寒さも増してくると

例年通り気持ちはあっても 体が動かないで あ~また年越してしまった…ということがないようにしたいものです。

数日前お客様のT様から 美味しい自家製ふかし芋を持参していただきました。

12月に点検においで下さった時に お友達からお芋の催促があり、いつもこの時期は配ってあげてると

自慢ではないけど好評なのと 嬉しく話しておられました。そう聞くとやっぱり食べて見たくなります。

つい、お店のスタッフ3人おりますので、と冗談を言ったつもりでしたが

それが写真の通り、本当にただの芋とは思えない出来上がりに 美味しくなる方法を尋ねてみたいと思っています。

只今 岩永グループでは 年末感謝フェアー開催中です。

年末で忙しくなる前に補聴器をもってお出掛け下さい。お待ちしております。

佐世保店   岡田

 

あなたにオススメの記事

  • 補聴器をもっと便利に!

    こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分…

  • 管理医療機器とシリアルナンバー

    こんにちは!長崎補聴器 佐世保店の河野です。 皆さん、補聴器にシリアルナンバー(製造番号)があるのをご存じですか?補聴器本体の側面や、電池ケースの中などに…

  • 佐世保市の補聴器に関する助成金等について

    こんにちは。佐世保店の山道です。 本日9/12~9/14まで長崎に天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下がご来県されます!佐世保市にも9/14のながさきピース文化…

  • 保証制度

    お盆が過ぎると、朝晩心なしか秋を感じられると思っていましたが 残暑がまだまだ続いています、皆さま 夏の疲れがでていませんか? ここまで暑いと果物など…

  • 小旅行

    こんにちは 佐世保店の河野です。 このブログで複数のスタッフが好きなアーティストのコンサートや応援チームのスポーツ観戦などを載せていますが、私も先月【推し…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ