ブログ

BLOG

いただきもの





12月に入り わりと暖かい日が続いておりますが 年末の諸事もなかなか進んでおりません。




(年賀状の作成やら おチビちゃんのクリスマスプレゼントの用意やら)ある程度寒さも増してくると




例年通り気持ちはあっても 体が動かないで あ~また年越してしまった…ということがないようにしたいものです。







数日前お客様のT様から 美味しい自家製ふかし芋を持参していただきました。




12月に点検においで下さった時に お友達からお芋の催促があり、いつもこの時期は配ってあげてると




自慢ではないけど好評なのと 嬉しく話しておられました。そう聞くとやっぱり食べて見たくなります。




つい、お店のスタッフ3人おりますので、と冗談を言ったつもりでしたが




それが写真の通り、本当にただの芋とは思えない出来上がりに 美味しくなる方法を尋ねてみたいと思っています。







只今 岩永グループでは 年末感謝フェアー開催中です。




年末で忙しくなる前に補聴器をもってお出掛け下さい。お待ちしております。














佐世保店   岡田







 




あなたにオススメの記事

  • 補聴器の耐水について補聴器の耐水について こんにちは。 ここ数日夕立というか、夜に短時間でものすごい雷雨がありました。先日、「急な夕立にあって全身びしょぬれになった。補聴器も濡れたかもしれないから大丈夫か見てほしい」と […]
  • もし補聴器を落としたら?拾ったら?もし補聴器を落としたら?拾ったら? こんにちは♪近ごろ持ち物が増えるとともに、探し物をすることも増えた博多店の立石です。ここ数年で私と同じように使用するデジタル機器が多くなった人もいらっしゃるのではないで […]
  • ご訪問先の地域の美味しいもの見つけた! こんにちは!近頃、通勤時にあちらもこちらも桜が満開だ!と本格的な春を感じている黒崎店の後藤です。 本日のブログは、出張訪問にてご対応させていただいているお客様のお住まいの […]
  • 『いいよの日』『いいよの日』 皆さん、こんにちは! 家の庭に私の好きな『金木犀』の花が咲きました💠この金木犀の匂いに毎日癒されていますよ✨ さて、今 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ