ブログ

BLOG

ロールスクリーン


佐世保店の大島です。




佐世保店が今の建物になって19年(お店は35年です)になりますが、入口のロール




スクリーンが随分と傷んできたので新調することになりました。今まで横に動かす




タイプでしたが今回は上下に巻き取るタイプにして朝日の眩しさを抑えかつ解放感も




でていい感じになりました。




















電動工具で楽々取付でした!




佐世保店でも「秋の補聴器フェア」絶賛開催中です!プチリニューアルした佐世保店に




ご来店を心よりお待ちしております!ご来店時は、ご予約がオススメです!

あなたにオススメの記事

  • こんにちは。 小倉店の松本です。 秋晴れの心地よい季節となりましたね。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?   さて、皆さまは甘酒はお好 […]
  • 始めました!始めました! 皆さんこんにちは。お元気でお過ごしでしょうか。 私は最近なんと「縄跳び」を始めました。 小学生の遊びと侮ることなかれ!いい年をした大人にとってはとてもハードな運動です。 体 […]
  • まぜるな聞けんまぜるな聞けん こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 そろそろ年末ですね!大そうじの季節です。 テレビをつけているとお掃除用品のCMが流れることが増えてきました。 あなたはどんなお掃除用品を […]
  • 補聴器は「赤が右で、青が左」です。補聴器の世界では常識です。補聴器は「赤が右で、青が左」です。補聴器の世界では常識です。 「赤が右で、青が左です。」 この仕事について12年、数百回は言ったセリフ。 補聴器は、パッと見て左右が分かるように、色分けされています。 「赤が右」 「青 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ