ブログ

BLOG

夏の涼を求めて・・・

先日の慈雨で、いくぶん暑さも落ち着き
朝夕は過ごしやすくなってきたような気がします。

さて私はお盆休みを利用し夏の涼を求め、鍾乳洞へ出掛けてきました!!

場所は、北九州市小倉南区の平尾台というカルスト台地にある、千仏鍾乳洞です。


全長は1200メートルあり、横幅が狭くて、岩の間をすり抜けたり、かがんでくぐり抜けたりの探検気分いっぱいの鍾乳洞でしたよ。
しかも、工程の後半「奥の細道」からは冷たい地下水に足を浸けながら、じゃぶじゃぶ歩き進んでいきます。


最後の200メートルは照明もないため、それなりの装備をした強者しか行かれません。

私もここで諦めました。
水がとっても冷たいので、期間限定のレクリエーションスポットとして最高の思い出になりました。

ちなみにこの鍾乳洞は冒険色が豊か過ぎて次の日、私の足は筋肉痛になりましたよ。

さて子供の夏休みもいよいよ終盤になってきましたね。


長崎補聴器 諫早店 でも 大好評 サマーセールを8月末まで開催中です!!
ぜひお近くまでお越しの際はお気軽にご来店下さいね。

猛暑の疲れも出てくるころですので、皆様ご健康にはくれぐれもご注意下さいますようお願いいたします。


諫早店   坂上

あなたにオススメの記事

  • 【おすすめアプリ】耳や言葉の不自由な方のための110番システム【おすすめアプリ】耳や言葉の不自由な方のための110番システム 110番通報をする時にも、耳や言葉の不自由な方のためのアプリがあるのをご存じですか?  その名も「110番アプリシステム」 スマートフォンを利用して、文字や映像で警 […]
  • 杖の置き場杖の置き場 こんにちは 佐世保店です! ご来店して頂いているお客様で、 最近は杖をついて来られる方が増えたように感じられます。 今までは杖の置き場は無く、 傘立てに入れて頂いたり […]
  • 長崎駅長崎駅 皆さん、こんにちは。 秋晴れが続いて気持ちがいいですね♪ と言いたいところですが、10月だというのに昼間のこの暑さは何なのでしょう! 来週は少し暑さは和らいで […]
  • 小島与一展小島与一展 朝晩は涼しくなってきましたが、日中は暑い日が続いています。皆様、お変わりなくお過ごしですか。さて、福岡県ではようやく緊急事態宣言が解除され、催し物も再開されつつあります。そこで […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ