ブログ

BLOG

福耳

以前、JR佐賀駅から本店に行くまでの道すがら、たくさんの恵比寿さまを見かけました。
佐賀本店から一番近い恵比寿さまが「忍者恵比寿さま」でした。

img_2620
立て札には…
「忍者恵比寿
鍋島藩の様子を探るため、隣の黒田藩がスパイとして、この恵比寿さまを送り込んだと言う伝説が残っています。平で肩まで垂れた福耳は、遠く小さな声も拾うためなのかもしれません」

とありました。
耳にまつわる色々な話しを探すのも楽しいものですね♪

所在地 佐賀市唐人町

                               熊本店 三嶋

あなたにオススメの記事

  • ライブ最高‼  PART2ライブ最高‼ PART2 三寒四温を実感する季節ですね。 体調管理が難しいですが、今の私は幸福感に満ち溢れているため快調に過ごしております。 […]
  • すごいぞ!長崎すごいぞ!長崎 皆さんこんにちは11月も半分を過ぎて、あっという間に今年も終わりそうです。 さて、11月10日にアミュプラザ長崎の新館がオープンしました。昨年は新幹線がやってきて、来年1 […]
  • 第一号!第一号! 突然ですが、問題です。 「花はどこに咲いているでしょう?」   などとクイズをしてもしょうがないのですが、写真の真ん中あたりに一輪だけ咲いてい […]
  • 補聴器のご相談 いくつか補聴器のご相談 いくつか こんにちは。福岡店の岩崎です。 今回は、最近あった聞こえに関するご相談をいくつかご紹介したいと思います。同じ聞こえや補聴器のご相談でもその方それぞれ内容が違いますので、こういう […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ