ブログ

BLOG

難聴に年齢は関係ない


こんにちは。博多店の岩崎です。




博多店は元々幅広い年齢層の方からご相談をいただいておりましたが、最近特にそれを実感しています。(お若い方は20代からご高齢の方は90代後半まで)




一般的に難聴はご高齢の方が多いというイメージがありますが、若くても聞こえにお困りの方は思っている以上にいらっしゃいます。




難聴になる原因は




・耳の病気




・ストレス




・薬の副作用




・騒音




・飲酒、喫煙




・加齢




など様々あり、年齢が関係ない原因も数多くあるのです。




当店に相談に来られる20代~50代の方でよく言われるのは『聞こえにくさは感じていたけど、補聴器が必要とは思わなかった』という言葉です。




そのような方が実際に補聴器を装用されると、中にはあまり使用されない方もいらっしゃいますが、『必要な時以外は使わないけどとても助かっている』『仕事での会議やミーティングで聞こえないかもしれないという緊張感が減って大分楽になった』『毎日使用している』など、生活の質が改善されたご報告をいただく事が多いです。




現役でお仕事をされていたり人と関わる機会が多く、聞こえにくさを感じている方は、先ず耳鼻科で診察を受けられた後、補聴器のご相談をお勧め致します。




悩んでも何も改善しません。




当店は補聴器の定額制サービス受け付けもしております。先ずはお気軽にご相談ください。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器用電池と私は補聴器用電池と私は 冬場の暖房による乾燥が苦手です。 ・補聴器用の電池は、乾燥していると、減りが通常よりも早くなります。 エアコンの暖房などで乾燥すると減りやすいです。 「今ま […]
  • 今朝の出来事今朝の出来事 小倉店の松尾です。   私の住んでいる所は街中の割には緑が多い場所だと思います。 今朝、仕事に行こうと玄関を出るとカブトムシがいました。 嬉しく […]
  • お食い初めお食い初め こんにちは 佐世保店の岡田です。 ようやく秋の気配が感じることができるようになりましたね。 5月に家族が(孫)一人増え 生後100日目に 「将来食べ物に困らないよう […]
  • お名前刻印サービス☆お名前刻印サービス☆ 発売以来大好評のオーティコン社の補聴器「オープン」に、この度待望の 耳穴式補聴器が新登場しました! また、オープン搭載のべロックスチップを採用した「シヤ」シリーズも追加され […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ