ブログ

BLOG

初詣


遅ればせながらではありますが、




「あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。」




昨年末から年始にかけていいお天気で、あったかい日が続きましたね。これ程いい天気が続いたのは珍しいことだったように思います。




ですが、お正月はのんびり過ごしてしまい、初詣にはつい先日デッカイ門松で有名な『橘神社』へ行ってきました。




人でごったがえすことはなく、ゆっくりとお参りができました。




そしてお参りついでに『結び紐みくじ』を引きました。結び紐は10種類、ひとつひとつに意味があり、私が引いたのは『長寿』という緑と金の結び紐でした。




「どうか長寿のご利益が多くの方にありますように・・・」








現在『新春フェア』開催中です。新年のご挨拶として卯年にちなみ『うさぎのせっけん』をお渡ししています。点検やクリーニング、補聴器のご相談にぜひともお立ち寄りください!




今まで聞こえの事、補聴器の事が気になっていた方は、今年こそ『補聴器デビュー』を!!







長崎店 堀田

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を使って最初に気になること補聴器を使って最初に気になること 今日は糸島市で補聴器の相談会を行いました。糸島市はいつも変わらず自然豊かで海も奇麗だし、本当にいいところですね。 今日来場された方の中に補聴器相談が初めての方がいらっしゃっ […]
  • 換気扇の音がうるさい 「何かゴォーーッて音がします」 当店の店内で初めて補聴器を着けた方からたまに出る第一声。 なぜなら、 目の前の換気扇から「ゴォーーッ」っと音がしてるか […]
  • 聴覚障害者マーク聴覚障害者マーク みなさんは、このマークをご覧になったことがありますか?   通称「蝶マーク」または「蝶々マーク」などとも言われますが、正式には   […]
  • 今が旬の新玉ねぎ!!今が旬の新玉ねぎ!! こんにちわ。諫早店の坂上です。 先日ウチの畑では、新玉ねぎの収穫をしました。 春に旬を迎える新玉ねぎは、瑞々しくて辛味が少ないのが特徴です。 あまり日持 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ