ブログ

BLOG

冬は…


こんにちは。




北九州は今日も朝から冷たい雨が降っています。




暖かかったり寒かったり気温がくるくる変わるので皆様どうぞ、体調にお気をつけくださいね。




先月から耳掛け補聴器をお使いの方が「急に聞こえんようになった、よーとみて」とご来店される事が増えています。点検しますとチューブ、フック部に結露が発生している方が事が多いです。




今日のような冷たい雨の日は、外から暖かいお部屋に入ると一瞬で結露することもあります。




お使いの乾燥剤を定期的に交換して就寝時は乾燥ケースに保管し、補聴器の湿気をしっかり逃がしてくださいね。




また電気を使う、より強力な乾燥機を使っていらっしゃる方は、電池も一緒に乾燥させてしまうと電池消耗が早くなってしまいますので乾燥時は電池を取り出して下さいね。




補聴器はこまめなメンテナンスをお勧めしています。




ご来店が難しい方は無料訪問サービスをご利用下さいませ。




ご予約はこちらまで




https://www.iwanaga-co.com/shop/kokura.php







小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • 門司市民会館補聴器相談会のお知らせ門司市民会館補聴器相談会のお知らせ 門司市民会館で相談会を実施 お世話になっております。小倉補聴器小倉店からのお知らせです。 8月8日金曜日 門司市民会館 2階 第一展示室にて補聴器相談会を開催 […]
  • お客様の笑顔お客様の笑顔 6月初旬にお客様が奥様と娘様とご来店されました。お客様は話をする時の声はとても大きくて、ご家族はとても大きな声で話さないと会話は聞こえていない、テレビの音も大きくて映画館のようで […]
  • テレビも良いけど、たまにはラジオもいかが?テレビも良いけど、たまにはラジオもいかが? こんにちは。小倉店の迫田です。 今日は、先日読んだ記事を紹介します。 聖路加国際病院名誉院長だった日野原重明先生(去年7月18日に105歳で亡くなられました)の著書の […]
  • ヘアカラーと難聴?ヘアカラーと難聴? こんにちは。 近頃、白髪が気になるお年頃の岩永補聴器熊本店の岩永です。 ドラッグストアに行けば、色んな種類のヘアカラーが売られていますね。 美容室に度々行く時 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ