ブログ

BLOG

テレビも良いけど、たまにはラジオもいかが?

こんにちは。小倉店の迫田です。

今日は、先日読んだ記事を紹介します。

聖路加国際病院名誉院長だった日野原重明先生(去年7月18日に105歳で亡くなられました)の著書の中に「老人性難聴は老人を言葉の世界から追いやり、孤独にします。言葉がわからないと、つい外出を嫌い、自閉的に振舞います。そこで老人には言葉が把握できる程度の声の大きさと、間をおいて歯切れよく耳近くで語りかける努力が語りかける側に必要となります。」

著者は「見る」「聞く」「言う」の3つの感覚を失いながらも素晴らしい教育者となったヘレン・ケラーが「自分が失った感覚の中で何か一つ与えられるとなったら、私は聴力を取りたい」と語ったエピソードを紹介します。

そして人の声は愛情をじかに伝えると訴え「テレビを音なしで見るよりも画像のないラジオを聞く方がはるかに奥深いものを含んでいるのではないでしょうか。老人に話しかける側の細かく配慮された言動が増幅器のごとく受ける老人の聴力を高めるのです」と述べています。

 

あなたにオススメの記事

  • 吹雪いてます吹雪いてます いつもご覧くださりありがとうございます。 あっという間に一月もすぎていきますね。本日は福岡 吹雪いています。 いままでが暖か過ぎたのでしょうが、雪が降ると風も相まっ […]
  • クリスマス仕様クリスマス仕様 いつもご覧くださりありがとうございます。 大橋店は、先週から店内の雰囲気がクリスマス仕様に変わりました♪ 店長お手製のツリー♪ 毎年恒例のサンタさんもやってき […]
  • こんな時にはこんな時には いつもご覧くださりありがとうございます。 先日、別府の志高湖で人生初のスワンボートに乗りました。緑や白鳥がきれいで最初は快適だったのですが…しばらく乗っていると気分が悪く […]
  • 補聴器にも大掃除を補聴器にも大掃除を こんにちは!早いもので、クリスマスが終わればすぐに年末ですね。 年末の大掃除は進んでいますか??クリスマスが終わってからという方や もうぼちぼち進んでいる方、様々か […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ