ブログ

BLOG


皆さんこんにちは!博多店の光安です(^^)/

だいぶ秋らしい気候になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
朝晩寒いので風邪を引かないようにお気を付けください。

さて、今回は補聴器用の汗カバーについてお話しします。

先日、土木関係のお仕事をされいるお客様が「補聴器の音が弱くなって声が聞き取りにくくなった!」と慌てて来店されました。補聴器を見てみるとマイク部分に汚れと砂が詰まっていました。お店のバキュームで汚れを取ろうと試みましたが、綺麗に取れず泣く泣く修理することになりました(;´Д`)

補聴器のマイクは、言葉の通り人の声や周りの音を集音する役割を果たします。その部分に不具合が起きると音を集音しにくくなり、スピーカーから出る音も必然的に弱くなります。

野外でお仕事をされる方や汗っかきな方は、どうしてもマイク部分に汚れが溜まりやすくなるので、私は汗カバーを補聴器に付けることをお勧めします。

汗カバーを付けることでマイク部分を守ること、補聴器のケースに錆が付きにくくなることなど、補聴器を清潔に保ち故障もしにくくなります。

 






当店では様々なカラーの汗カバーを取り扱っているので気になる方はお気軽にスタッフにお声掛けください。スタッフ一同心からご来店お待ちしております(^^)/




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • ご相談には余裕を持ってご相談には余裕を持って こんにちは。福岡店の岩崎です。 最近、「補聴器の相談にはどれくらい時間がかかりますか?」というお問い合わせを受ける事が多くなりました。 補聴器は、一人一人の聞こえ方、耳の形、 […]
  • 初めての〇〇に行ってきました!初めての〇〇に行ってきました! 皆さんこんにちは。長崎店の山道です。 朝と晩は涼しく感じる日が出てきた今日この頃です。何だかもう夏が終わる感じで個人的にはさみしいです。 さて私事ですが、先日初のフ […]
  • 高島高島 秋が深まっていく中、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 朝、晩の「秋風」も涼しさを通りこし、わが家では「秋風邪」に変わっています。 皆さんもお気をつけください。 […]
  • 長い長いお付き合い長い長いお付き合い 岩永補聴器熊本店も、おかげさまで今年で27年目になります。現在までたくさんのお客様にご愛顧いただき、こころより感謝申し上げます。以前当店で補聴器をご購入いただいたことがあるお客 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ