ブログ

BLOG


皆さんこんにちは!博多店の光安です(^^)/

だいぶ秋らしい気候になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
朝晩寒いので風邪を引かないようにお気を付けください。

さて、今回は補聴器用の汗カバーについてお話しします。

先日、土木関係のお仕事をされいるお客様が「補聴器の音が弱くなって声が聞き取りにくくなった!」と慌てて来店されました。補聴器を見てみるとマイク部分に汚れと砂が詰まっていました。お店のバキュームで汚れを取ろうと試みましたが、綺麗に取れず泣く泣く修理することになりました(;´Д`)

補聴器のマイクは、言葉の通り人の声や周りの音を集音する役割を果たします。その部分に不具合が起きると音を集音しにくくなり、スピーカーから出る音も必然的に弱くなります。

野外でお仕事をされる方や汗っかきな方は、どうしてもマイク部分に汚れが溜まりやすくなるので、私は汗カバーを補聴器に付けることをお勧めします。

汗カバーを付けることでマイク部分を守ること、補聴器のケースに錆が付きにくくなることなど、補聴器を清潔に保ち故障もしにくくなります。

 






当店では様々なカラーの汗カバーを取り扱っているので気になる方はお気軽にスタッフにお声掛けください。スタッフ一同心からご来店お待ちしております(^^)/




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • スポーツの秋?食欲の秋?スポーツの秋?食欲の秋? 9月ですが暑さがまだまだ続いていますね。 秋と言えばスポーツの秋ですよね。 皆さんは体動かしていますか? 毎年この季節になると運動を頑張らないとと思っています […]
  • 手話フォン手話フォン 先日、羽田空港を利用した際、「手話フォン」を見つけました。 横に置いてあった案内板には 「手話フォンは耳の聞こえない人が手話で電話をかけられる無料の公衆電話です」とあります。 […]
  • 北九州小倉でワイデックス補聴器のサブスク(月々定額)はいかがですか?北九州小倉でワイデックス補聴器のサブスク(月々定額)はいかがですか? 今すぐネットでお問い合わせ・予約する LINEの友達登録して問い合わせ   電話で問い合わせ 093-592-6700 北九州で補聴器のサブスクな […]
  • 100%気持ち100%気持ち 随分暖かくなってきて気持ちのいい日が多くなりましたね。 ただ明日からは雨のマークがたくさんの天気予報だった気がします。ガッカリ・・・ ところで皆さんは声優の野沢雅子 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ