ブログ

BLOG

皆さんこんにちは!博多店の光安です(^^)/

だいぶ秋らしい気候になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
朝晩寒いので風邪を引かないようにお気を付けください。

さて、今回は補聴器用の汗カバーについてお話しします。

先日、土木関係のお仕事をされいるお客様が「補聴器の音が弱くなって声が聞き取りにくくなった!」と慌てて来店されました。補聴器を見てみるとマイク部分に汚れと砂が詰まっていました。お店のバキュームで汚れを取ろうと試みましたが、綺麗に取れず泣く泣く修理することになりました(;´Д`)

補聴器のマイクは、言葉の通り人の声や周りの音を集音する役割を果たします。その部分に不具合が起きると音を集音しにくくなり、スピーカーから出る音も必然的に弱くなります。

野外でお仕事をされる方や汗っかきな方は、どうしてもマイク部分に汚れが溜まりやすくなるので、私は汗カバーを補聴器に付けることをお勧めします。

汗カバーを付けることでマイク部分を守ること、補聴器のケースに錆が付きにくくなることなど、補聴器を清潔に保ち故障もしにくくなります。

 



当店では様々なカラーの汗カバーを取り扱っているので気になる方はお気軽にスタッフにお声掛けください。スタッフ一同心からご来店お待ちしております(^^)/

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 信号機の音

    8月も終わりに近づいていますが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。外を歩いていると日差しがまぶしく、信号待ちの時間がいつもより長く感じられ、思わず日陰を探してし…

  • 補聴器をしてもテレビが聞き取りづらい場合は…

    皆さんこんにんちは。博多店の光安です。猛暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?外出する際は、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。さて、最近はプ…

  • 補聴器の助成金について

    こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われ…

  • 補聴器購入前に知りたい知識①【聴力】

    補聴器購入前に知りたい知識① 【 聴力 】 こんにちは。岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の岩崎です。〈補聴器購入前に知りたい知識〉今回は【 聴力 …

  • 「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~

    こんにちは♪「川端通商店街」が大好きなヒアリングデザイン博多店の立石です!私たちのお店がある川端通商店街は、140年もの歴史を誇る、福岡でも特に伝統ある商店街で…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ