こんにちは。
だんだん暑くなって来まして、まだ梅雨は明けていませんがセミの合唱が始まってきました。
これから夏本番に向かっていきますね。熱中症にならないように水分補給をしましょう。
暑いと汗もかいてきます。補聴器を付けていると汗がつくときがあります。
補聴器には日常生活防水が施されていますが、これから夏の暑い時期は
汗、水分が多くついてきますので、故障の原因にもなってきます。
汗がついているときは、布やティッシュで一度拭いてから電池蓋を開け、
電池を外してから、ドライケースに入れて保管して下さい。
今は乾燥と除菌が同時にできる、パーフェクトドライラックスと言う電気乾燥器も
ございます。使い方も簡単ですので、除菌も気になる方にはお勧めです。
7月10日まで夏のいたわりフェアを開催しています。夏本番に向けて点検掃除も
行っておりますので、お気軽にご来店ください。
佐賀店 松山
あなたにオススメの記事
白木峰高原のコスモス 先日諫早市の白木峰高原へ行って来ました。
斜面に白、ピンク、赤、赤紫のコスモス約20万本がピークは過ぎたもののまだ咲き誇っていました。
家族連れやカップルでにぎわって […]
補聴器を探す オーティコン補聴器の「オープン」でスマートフォンの「i […]
【10月キャンペーン】のご案内
こんにちは!
秋らしく風が心地いいですね!
さて、岩永補聴器福岡店とヒアリングデザイン大橋店では、
オータムキャンペーン「最新の人工知能補聴器 2週間お試し無 […]
毎年恒例
いつもご覧くださりありがとうございます。
みなさま、クリスマスは楽しく過ごされましたか??
きらびやかなクリスマスが終わると、あっという間にめでたいお正月ですね
[…]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805