ブログ

BLOG

日本一の巨大お多福

大寒を過ぎてもいつもより暖かい日が続いています。

今回は福岡店のすぐ近くにある櫛田神社の節分大祭をご案内いたします。

今年は2/2(日).2/3(月)で節分のイベントが行われます。

既に櫛田神社の3か所の出入り口には高さ5メートルもある日本一大きなお多福面が

設置されています。

このお多福面の口をくぐると商売繁盛、家内安全のご利益があるとされていますし、

それぞれのお多福の表情が少しづつ違うので見比べてみてください。




 

 

 

 

2/3には豆まき神事が10時から16時まで30分間隔で行われ、豆やお菓子、福引券

などが年男、年女によってまかれます。

また境内には赤鬼、青鬼がいて抱きつかれると、厄落としになるそうですよ。

福岡店でも少してすが、福豆を用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

お待ちしております。

福岡店 寒竹

 

あなたにオススメの記事

  • すてきな コミュニケーションを!すてきな コミュニケーションを!  平昌オリンピックも閉幕し たくさんの感動を頂きました。  昨日 耳の日 公開講座&相談会が、佐世保中央公民館で  開催されました。4年ぶりだそうです。約100名ほど参加 […]
  • 補聴器の無料訪問相談補聴器の無料訪問相談 皆さまこんにちは。福岡店の岩崎です。 お客様からお問い合わせいただくご相談の中で【訪問してもらえますか?】という内容があります。 「大丈夫ですよ。遠慮なくおっしゃってください。 […]
  • 第一号!第一号! 突然ですが、問題です。 「花はどこに咲いているでしょう?」   などとクイズをしてもしょうがないのですが、写真の真ん中あたりに一輪だけ咲いてい […]
  • 認定補聴器技能者に対する講習認定補聴器技能者に対する講習 毎日暑いですね。こんにちは。黒崎店の本田です。 先日、「認定補聴器技能者に対する講習」を受けてきました。認定補聴器技能者は、資格を取得した後も5年ごとに資格更新審 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ