ブログ

BLOG

雪の日





寒い日が続いていますね。




体調を崩したりされてないでしょうか。




私事ですが、2月4日は勉強会・5日6日は研修会とイベント続きでした。




しかも3日間とも天候は不慣れな雪。




寒いだけでなく、天候による公共機関の乗り物の遅れもあり大変でした。




今の時期では当たり前なのかもしれませんが、雪への対策を考えておかないといけませんね。










補聴器も寒さに気を付ける必要があります。







耳掛け型補聴器を使用の際に気を付けたいのは結露。




温度差で補聴器と耳栓をつなぐチューブ内に結露がつくことがあります。




お店でチューブ内に糸を通すなどして、結露対策をしてみてはどうでしょうか。




充電式補聴器を使用の際に気を付けたいのは、




充電器が冷えすぎてしまう事で起こる充電等の不具合です。




これは充電器の置き場所を変えてもらう必要があるかと思います。







まだまだ寒い日が続きますので、体調管理と補聴器管理をお願い致します。










小倉店 松尾
















あなたにオススメの記事

  • 2017長崎ベイサイドマラソン2017長崎ベイサイドマラソン 11/19(日)に2017長崎ベイサイドマラソンが開催されました。10kmにエントリーして歩く事なく完走できました。 何をやりとげるにも日頃の準備が必要と言われますが、マラ […]
  • 新しいプリンター新しいプリンター とうとう1月も今日で終わりますね、佐世保店の岡田です。ひと月たつのが本当に早いと感じるのは私だけでしょうか? 最近の出来事をお話します。 元々自宅でのパソコンも古く […]
  • コロナ禍が明けて気付いたことコロナ禍が明けて気付いたこと こんにちは、佐賀店の高尾です。 今日はお客様とのやり取りの中で印象に残っているお話をしたいと思います。 その方は昨年の夏頃に初来店された方で補聴器は初めての […]
  • 11月22日(木)社内研修のため臨時休業いたします11月22日(木)社内研修のため臨時休業いたします 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社では、11月22日(木)・11月23日(金)を 社内研修のため休業とさせていただきます。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ