ブログ

BLOG

補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

2025年10月16日[ 佐賀本店 ]

補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

こんにちは、佐賀本店の入江です。 ひとくちに補聴器といっても、種類や性能は様々です。 雑音を抑えてくれる強さや言葉の聞き取りやすさなど、たくさんの違いがあります。 そんな違いのひと・・・

2025年10月15日[ 小倉店からのお知らせ ]

戸畑区聞こえの相談会のご案内

小倉補聴器 小倉店から戸畑エリアでの聞こえの相談会のお知らせです。 鞘ヶ谷パーク2F スピナマート鞘ヶ谷横の鞘ヶ谷パーク2階 開催時間 10/20 10:00~12:00 ウェル戸・・・

2025年10月7日[ 小倉店からのお知らせ ]

補聴器モニターキャンペーンのお知らせ

10月限定の補聴器モニターキャンペーンのお知らせです 10月31日まで3週間補聴器無料体験キャンペーンを実施しています。 さらに今だけ補聴器モニターアンケートにお答えいただきますと・・・

10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

2025年10月7日[ 佐賀本店 ]

10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 10月になり、朝晩の気温が落ち着き段々と秋の到来を感じております。 はじめて補聴器の購入を検討されるお・・・

基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

2025年10月4日[ 佐賀本店 ]

基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

こんにちは!佐賀店の川原です。 今週は佐賀駅前のライトアップイベントがあっていました♪ 私はTV中継でみたのですが、年々規模が大きくなっており、 今年LEDライトの数は108万個に・・・

念願の補聴器

2025年9月30日[ 佐賀本店 ]

念願の補聴器

皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいですね。 さて、私事で申し訳ないの・・・

2025年9月29日[ 小倉店からのお知らせ ]

オーティコン・イージーLEアダプター発売

イージーLEアダプター*は最新のBluetooth LE Audio技術を採用し、Androidスマートフォン、タブレット、パソコンをお使いの補聴器、またはその他のワイヤレスオーデ・・・

補聴器をもっと便利に!

2025年9月26日[ 佐世保店 ]

補聴器をもっと便利に!

こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分で補聴器の音を調整できたらいいのになぁ●・・・

10月の営業日のご案内

2025年9月25日[ 会社からのお知らせ ]

10月の営業日のご案内

<佐賀店・長崎店・小倉店・黒崎店> <佐世保店・博多店・熊本店・諫早店・大橋店>・・・

管理医療機器とシリアルナンバー

2025年9月19日[ 佐世保店 ]

管理医療機器とシリアルナンバー

こんにちは!長崎補聴器 佐世保店の河野です。 皆さん、補聴器にシリアルナンバー(製造番号)があるのをご存じですか?補聴器本体の側面や、電池ケースの中などに小さく記載されています。 ・・・

健康について

2025年9月16日[ 佐賀本店 ]

健康について

こんにちは。本部の水田です。 先月の話になりますが、健康経営のセミナーを受講してきました。 改めて健康って大事だなぁ…と思ったので、みなさまにも共有したいと思い、ブログに綴らせてい・・・

佐世保の補聴器助成金

2025年9月12日[ 佐世保店 ]

佐世保市の補聴器に関する助成金等について

こんにちは。佐世保店の山道です。 本日9/12~9/14まで長崎に天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下がご来県されます!佐世保市にも9/14のながさきピース文化祭の開会式にお越しになられ・・・

2025年9月6日[ 小倉店からのお知らせ ]

小倉補聴器でインテントのお試しはいかがですか?

小倉補聴器小倉店さんによる 小倉店 お試し体験・・・

保証制度

2025年9月5日[ 佐世保店 ]

保証制度

お盆が過ぎると、朝晩心なしか秋を感じられると思っていましたが 残暑がまだまだ続いています、皆さま 夏の疲れがでていませんか? ここまで暑いと果物などつい甘いものに手が伸びる 佐世保・・・

2025年9月4日[ 小倉店からのお知らせ ]

福岡(北九州近郊)の補聴器購入助成金について

補聴器購入助成金がある地域があります 福岡県の一部市区町村では補聴器購入の助成金制度を実施している地域があります。 各種条件がありますが補聴器購入の際には利用を検討してみてはいかが・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ