Tag Archives: 難聴

難聴万博2024

2024年3月15日[ 熊本店 ]

難聴万博2024

サクラの開花が待ち遠しい今日この頃。3月は【耳の日】という事で様々なイベントがありますが、今年も『難聴万博2024』が開催されています。場所は・・・インターネット!4月28日(日)・・・

吹雪いてます

2024年1月23日[ 大橋店 ]

吹雪いてます

いつもご覧くださりありがとうございます。 あっという間に一月もすぎていきますね。本日は福岡 吹雪いています。 いままでが暖か過ぎたのでしょうが、雪が降ると風も相まって体感的には極寒・・・

目もと口もとで伝わる気持ち

2023年3月16日[ 博多店 ]

目もと口もとで伝わる気持ち

こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。長期化したマスク生活にも変化の兆しが見えてきましたね!マスクしたままではお互い表情が見えにくいので、マスク時代のコミュニケ・・・

聴覚は最後まで残る感覚

2022年12月21日[ 佐世保店 ]

聴覚は最後まで残る感覚

佐世保店の大島です。 以前にも似たようなブログを書いたと思いますが最近話題のドラマ「silent」で‘’聴覚は最後まで残る感覚‘’としてのセリフがあったようです。聴覚は最後まで残る・・・

店内プチリニューアル

2021年5月18日[ 熊本店 ]

店内プチリニューアル

例年よりも早い梅雨入りで、早速大雨の熊本市内。 皆様の地域ではいかがでしょうか。 くれぐれも土砂災害等にご注意ください。 さて、岩永補聴器熊本店では、店内プチリニューアル致しました・・・

久しぶりの相談会開催

2020年6月2日[ 熊本店 ]

久しぶりの相談会開催

岩永補聴器 熊本店では、熊本市内に来れない方々の為に、 定期的に熊本市外で場所をお借りして、「聞こえの相談会」を開催しています。 補聴器を専門店で買いたいと思っていても、熊本市まで・・・

「難聴」と「認知症」の関係

2020年3月24日[ 熊本店 ]

「難聴」と「認知症」の関係

興味深い記事を読んだので、ご紹介します。 > 「難聴」は認知症の危険因子 うつ病リスク2.4倍とのデータも 65歳の2~4割、75歳以上で約半数が悩まされる「難聴」。「歳を重ねれば・・・

雑音と騒音は違います

2020年2月25日[ 熊本店 ]

雑音と騒音は違います

補聴器を初めて使う方に、 「人の声だけ聞こえればいいから!」 「人の声だけを聞こえるようにして!」 と、よく言われます。 ・ ・ ・ ・ すいません。 皆さんのお気持ちはよく分かる・・・

一人暮らしの方こそ補聴器を

2019年12月19日[ 熊本店 ]

一人暮らしの方こそ補聴器を

補聴器の相談に来られる方の中で、「一人暮らしだからいらない」 という方があります。 又、購入済みの方でも、二人暮らしが、一人暮らしになったら、 補聴器をつけなくなった方もおられます・・・

この仕事ならでは

2019年10月18日[ 黒崎店 ]

この仕事ならでは

こんにちは。黒崎店の本田です。 世の中の様々な職業には、その数だけ仕事特有の癖のようなものがあるかなと思います。 私達にも、この仕事特有の癖のようなのがいくつかありまして、その一つ・・・

コグニサイズ

2019年8月1日[ 熊本店 ]

コグニサイズ

今日から8月です! 長い梅雨が終わったと思ったら、厳しい暑さがしばらくは続きそうですね。 お店では、冷たいお茶と塩あめをご用意してお待ちしております♪ さて、来月9月5日(木)熊本・・・

補聴器は「自分が使える事」も大事

2019年6月26日[ 熊本店 ]

補聴器は「自分が使える事」も大事

「自分に合った補聴器を選ばねばならない」という事は皆様考えるかと思いますが、 「自分が使える補聴器を選ばねばならない」という事は意外と考えられません。 これ、当たり前のことなんです・・・

安全運転

2019年5月9日[ 熊本店 ]

安全運転

爽やかなお天気で始まった令和。 すがすがしい話題を書きたかったのですが、ここ最近、痛ましい交通事故が続きますね・・・。 近頃の車は、安全アシスト機能に優れ、車線をはみ出した時教えて・・・

お正月に帰省したら・・・

2018年12月20日[ 熊本店 ]

お正月に帰省したら・・・

今年も残す所あとわずかとなりました。 年末年始、久しぶりにご実家へ帰られる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 加齢性の難聴は、徐々に低下する為、意外と自分自身では気付きにくく、・・・

聞き取りには大きさより速さ

2018年9月13日[ 熊本店 ]

聞き取りには大きさより速さ

先日、長年の補聴器ユーザーでいらっしゃるお客様のO様がご来店された際、 補聴器を使う上で周りの人に(特に病院や銀行の受付の人に)知ってもらいたい事を、 新聞の投書欄に投稿して掲載さ・・・