Tag Archives: 福岡市
2025年1月31日[ 大橋店 ]
補聴器のメンテナンス
いつもご覧くださりありがとうございます。 2025年始まってもう1カ月ですね!なんだかとっても早い気がします。 お正月はゆっくり過ごされましたか?今年は天気が良かったので早起きをし・・・
2024年7月30日[ 博多店 ]
オーティコン補聴器のAI機能【DNN】とは?
– 人工知能『AI:Artificial Intelligence』 – ここ数年で『AI』という言葉を頻繁に聞くようになりました。人工知能『AI:Arti・・・
2024年7月25日[ 博多店 ]
補聴器離れをAIで解決、聞こえる喜びの最先端。
こんにちは♪お魚が大好きな博多店の立石です。魚は美味しいだけでなく、オメガ3脂肪酸やビタミンDなど脳の機能をサポートする栄養素が含まれており、魚を食べると脳が健康になり思考力も高ま・・・
2024年7月19日[ 大橋店 ]
形は小さく中身は大きく
先日、祖父母の旧家がある壱岐市へ行ったときのこと、一度行ってみたかった電力の鬼と呼ばれた松永安左エ門翁の資料館へ足を運びました。 福岡に初めて路面電車を走らせたことや1都11の県に・・・
2023年12月21日[ 博多店 ]
AIテクノロジーはすぐそこに
こんにちは♪博多店の立石です。公園をお散歩中、「あっ!寝転んだネコがいる♪」と思ってそっーと近づいて見たら風に揺れるレジ袋だった、そんなうっかり経験はありませんか?公園を散歩してい・・・
2023年10月12日[ 博多店 ]
補聴器は言葉の配達員
こんにちは♪近ごろ配達サービスのお世話になりっぱなしな博多店の立石です。 ネットスーパーやフードデリバリーを利用することが増え、気づけば自宅まで食品や料理を届けてもらうことが当たり・・・
2023年7月20日[ 博多店 ]
会話をするときは部屋を明るくして相手の顔を見ながら話してね♪
こんにちは♪福岡エリアの訪問サポートを担当している立石です。福岡市と周辺市町村へ聞こえのサポートでうかがう機会が多いのですが、ご高齢のお客様宅に訪問したときに、「お部屋が暗いな」と・・・
2023年6月8日[ 博多店 ]
聞きたい音に集中しやすくなる補聴器
こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザインの立石です。梅雨入りして雨の日も多くなりましたね!私は訪問サポートを担当していますので、雨の日でも車を運転する機会が多いのですが、雨の日では・・・
2023年4月27日[ 博多店 ]
雨が降っているときは虹を探そう。 暗いときは星を探そう。
こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。新しい年度に変わって1ヵ月が過ぎようとしています。4月は仕事や学校など身の回りの環境が変化しやすい時期ですね。身の回りの環・・・