Tag Archives: 季節

湿気対策!

皆さん、こんにちは。

私事ですが、昨日髪を切りました。

髪が伸びてきたからというのはもちろんですが、私の場合は湿気対策もあります。

くせ毛のため雨の日は髪がうねって広がって、ちゅるちゅるになります。

髪を短くしておけば、少しだけちゅるちゅる髪になることを防ぐことができます。

補聴器ももちろん湿気対策が必要です。

乾燥ケースや除菌までできる電気式のパーフェクトドライラックスで、毎日しっかり乾燥させてくださいね。

ちゃんと乾燥させることで故障のリスクを減らすことができますよ。

もうしばらくすると暑さも加わってくると思いますので、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!


長崎店 堀田

Posted in 長崎店 Tagged , コメントをどうぞ

春到来🌸

皆様 こんにちは(^^) いかがお過ごしでしょうか? 暖かくなり4月がやってきましたね。
4月といえば、入学シーズン!
先日、新小学1年生の女の子が 登校練習を
しているのをみかけました♪
お母様が ちょっと離れた所から見守り、小さい体で大きなランドセルを背負って
一生懸命歩いている姿が 微笑ましく 応援したくなり思わず声をかけそうになりました💦

大きなランドセルに夢いっぱいつめて
元気に楽しい学校生活を送って欲しいですね♪
私も 新1年生に負けないように勉強し、お客様の力になれればと思っております。

お困り事などございましたら、いつでもお声がけください!

お待ちしております。

 


諫早店 小林

Posted in 諫早店 Tagged コメントをどうぞ

季節のお便り

皆さん、こんにちは。

朝晩は本当に涼しくなりましたね。

今朝は寒い位の感じで、鳥肌がたちそうになりました。

こんな季節の変わり目にまたもやH様のご主人にお便りを頂きました。

味のある絵はさることながら、センスのいい文面に心が和みます♪


私も誰かにこういう素敵な絵手紙を渡したいな…と思ってはみるものの、

絵心なしの私には到底無理なお話です。

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、お体に気をつけてお過ごしください。

 

長崎店 堀田

Posted in 長崎店 Tagged , コメントをどうぞ

力作の新作!

皆さんこんにちは。

今回は以前絵手紙を送ってくださった、お客様のご主人の力作の新作をご紹介します。

「ハタ」です。


ミニサイズではありますが、正真正銘の手作り♪

ちなみに「ハタ」とは、いわゆる凧揚げの「凧」です。

「長崎ハタ」と言って、毎年春に「長崎ハタ揚げ大会」が開催されます。

と普通にご紹介しておりますが、私はハタは揚げたことがありません(汗)

私が子供のころに遊んでいたのは「ゲイラカイト」♪ 懐かしいです。

時々電線に引っかかって取ることができず、泣く泣く諦める…なんてこともありました。

絵心あり♪ 手先も器用♪ 本当にうらやましい…

毎日新型コロナウイルスの話題ばかりで気が滅入りそうですが、お体に気をつけてお過ごしくださいね!

 

長崎店 堀田

 

Posted in 長崎店 Tagged , コメントをどうぞ

力作!

こんにちは。

暖冬が続いていますね。

嬉しいような気がしますが、冬らしくない感じがちょっと寂しい気も…

先日、お客様のご主人からこんなに素敵なお葉書をいただいて、ほっこり気分♪


定年退職してから独学で書き始めたそうです。

絵と文字にとっても味がある力作です♪

絵心のない私にはこのセンスがとってもうらやましいです。

 

長崎店 堀田

 

 

Posted in 長崎店 Tagged , コメントをどうぞ

クリスマス☆イブ

皆さんこんにちは。
今朝のニュースを見て「あっ!今日はクリスマスイブだった」と気付きました。
そこらじゅうでイルミネーションを目にしているにも関わらず忘れていました。

皆さん楽しい夜をお過ごしください♪

「補聴器の点検がまだやった!」という方は、早めにご来店くださいね。
12月27日(金)14:00までの営業となっております。


長崎店 堀田

Posted in 長崎店, 未分類 Tagged コメントをどうぞ

8月といえば…

皆さんこんにちは。

お盆があっという間に過ぎたと思ったら、ほんの少しだけ涼しくなったかなぁ~という感じの今日この頃です。

8月といえば、長崎に住む者にとってはやはり「平和を考える時期」です。

広島原爆の日、長崎原爆の日、そして終戦の日…

いつの何時に起きた出来事なのか、日本全国的には知らない人も多いと聞きます。

何か特別な活動をする訳ではないですが、体中に暑さを感じながら青い空を見上げ、ちょっとだけ昔に思いを馳せてみる…なんてことをしています。

健康でちゃんとご飯が食べられることに感謝!です。

夏でも食欲が落ちない幸せ者の私……

皆さんもお身体には十分気を付けてお過ごしください!!

 

長崎店 堀田

Posted in 長崎店 Tagged コメントをどうぞ

移り変わり・・・

皆さんこんにちは。

ずいぶん暑くなってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか?

今日も「何か蒸し暑かね…」という言葉をお客様から何度か聞きました。

「桜が咲いた♪」やら「次はつつじが見頃♪」やらお話ししたのがつい最近のように思いますが、今度はあじさいが少しずつ花を開かせています。

梅雨時はちょっとばかり嫌な季節のイメージですが、「あじさいにはやっぱり雨がよく似合うなぁ♪」と思いつつ眺めることが増えてくることでしょう。

季節の移り変わりを感じられることはとっても幸せですね♪

雨や暑さに負けず、元気に過ごしたいものです!


 

長崎店 堀田

Posted in 長崎店, 未分類 Tagged コメントをどうぞ

改善したい!

皆さんこんにちは。

昼間は暖かい日が増えて、随分と春めいてきましたね♪

春はついウトウトと居眠り…するのは気持ちいいですが、私はなかなか熟睡できないことが長年の悩みです。

それを改善したいと思い、現在使用中の布団の上に敷ける『敷マット』を購入しました。

まだまだお試し中で熟睡できるとは感じていませんが、寝心地がいいのは確かで、寝がえりなどがとっても楽になりました。

睡眠負債を早く解消して、ぐっすり眠れるようになりたいなぁと思います。

もし今「何だか前みたいに聞こえない」「補聴器がいるのかな」など悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひお近くの岩永グループ各店へお気軽にご相談ください!

まずは今の聞こえを知ることから始めて、お悩み解消!を目指してみませんか!?

ウキウキの春をいっぱい楽しみたいですね♪♪♪

 

長崎店 堀田

Posted in 長崎店 Tagged , コメントをどうぞ

年末詣

お正月気分もようやく抜け、いつもの毎日が戻ってきました。
皆さんは初詣、行かれましたか。
我が家では昨年末の30日に大宰府天満宮へ【年末詣】に行ってきました。
【年末詣】とは、「お礼参り」や「師走詣」と呼ばれ、一年の終わりに神様のもとへ行き、感謝の気持ちを伝える行事です。
きっかけは某カップ麺のCMで「年末詣ってご利益あるそうですよ。」と言っていたので調べてみると色々ありました。良いことが。
諸説あるようですが、旧暦では冬至(12/22前後)が新年の始まりとされ神様のパワーが特に強まる時だそうです。年始の神社は多くの参拝客の感謝の気持ちより雑念や欲が多い為、神様もお疲れ気味だとか。
実際年末に参拝してみると、初詣のときのように行列ができることもなく、ゆっくりと感謝の気持ちを伝えるお参りができ、神様のパワーをたくさん貰うことができました。
お守りも御神籤もじっくり選べました。
皆さんも一度【年末詣】、行ってみてはいかがですか。


福岡店 寒竹

Posted in 博多店 Tagged コメントをどうぞ