ブログ

BLOG

耳型について

補聴器のご購入や調整、耳型採型および補聴器メンテナンスの前にお客様が安心

してご相談いただけますよう次の項目を確認させていただいております。

○耳の手術を受けたことがある。

○最近3ヶ月以内に耳漏があった。

○最近2ヶ月以内に聴力が低下した。

○最近1ヶ月以内に急に耳鳴りが大きくなった。

○外耳道に痛みまたは、かゆみがある。

○耳あかが多くたまっている。

○聴力測定の結果、平均聴力の左右差が25dB以上ある。

○聴力測定の結果、500,1,000,2,000Hzの聴力に20dB以上の気骨導差がある。

上記に該当しない事を確認して、補聴器の購入・試聴の為の耳型採取を行いますが、

この作業が補聴器の仕上がりに関わってきますので重要な所になってきます。ちょ

うどいい例がありましたのでご紹介します。



左右は同じお客様の耳型なのですがスポンジ(シリコン剤が奥に流れ出さないようにするストッパー)の向きが真逆です。右の失敗例で補聴器の製作を行うと補聴器からの音が鼓膜にうまく届かず、外耳道の壁にあたり響きやこもり感につながる可能性があります。

スポンジの配置やシリコン剤を流すタイミング、固化のタイミング、圧のかけ方や角度など補聴器の仕上がりに重要なポイントになってきます。岩永グループは全店、経験豊富なスタッフが常駐しており、確かな技術で対応致します。       佐世保店 大島

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • モールドとは?モールドとは? いつもご覧くださり、ありがとうございます。 秋は本当に月が綺麗で、空気が澄んでいて山も空もスッキリみえ気持ちがいいですね。朝昼晩と気温の変化が大きいので体調には気を付けて […]
  • 一目ぼれ一目ぼれ こんにちは、佐世保店の河野です。 先日、一目ぼれをした物があります。 コレです レストランで何気なく飾られていたこのコ、同じものがどうしても欲しくなり […]
  • 補聴器離れをAIで解決、聞こえる喜びの最先端。補聴器離れをAIで解決、聞こえる喜びの最先端。 こんにちは♪お魚が大好きな博多店の立石です。魚は美味しいだけでなく、オメガ3脂肪酸やビタミンDなど脳の機能をサポートする栄養素が含まれており、魚を食べると脳が健康になり […]
  • みみたぶみみたぶ 耳たぶって何のためについているんだろう・・・。 音を集める機能にしてはちょっと心もとない・・・。 ぷにぷに触るため・・・? 悪さした時に引っ張 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ