ブログ

BLOG

長崎くんち






佐世保店の大島です。




コロナ禍で延期されていた「長崎くんち」が4年間ぶりに開催されました。早朝の6時には諏訪神社に到着して準備万端です。7時には始まりおくんちの雰囲気を味わうことができました。正直なところ端っこの立ち見席よりテレビで見た方がいい気もしました。2日目は残念ながら雨でしたが最終日は夜遅くまで奉納踊りが繰り広げられていました。おくんちが終わると寒くなると言われている通り、朝晩はめっきりと寒くなってきました。皆様ご自愛くださいませ。

あなたにオススメの記事

  • 森きらら(旧石岳動植物園)森きらら(旧石岳動植物園) 久しぶりに動物園に行ってみました、もちろん主役はお孫さん、そう孫もりです。 全国ニュースにもなっていましたが 単体で飼育されていたテナガザルのメスが出産したニュースが話題 […]
  • 夏を感じてきました!夏を感じてきました! こんにちは!黒崎店の後藤です。 今日も北九州市は、昨日を上回る暑さです。皆さま、体調は崩されていませんか。私は、やっぱりアイスばかり食べています! 先日の日曜日に久 […]
  • 「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~ こんにちは♪「川端通商店街」が大好きなヒアリングデザイン博多店の立石です!私たちのお店がある川端通商店街は、140年もの歴史を誇る、福岡でも特に伝統ある商店街です。全長 […]
  • 「なぜ補聴器が必要なのか?」「なぜ補聴器が必要なのか?」 毎日、暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか? 今日は「聞こえが悪くなって困っている」という方に なぜ補聴器が必要なのかをお伝えしたいと思います。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ