ブログ

BLOG

湿気対策


「桜が咲いた!春になってお出かけにいい季節ですね。」と話していたのがつい最近のように思います。




あっという間に梅雨入りし、お出かけしにくい季節となってしまいました。




補聴器の湿気対策は考えていますか?




まだという方は乾燥剤の色を確認してみてください。乾燥剤の色がピンクっぽくなっていたら赤信号!




ぜひ乾燥剤の交換と補聴器のメンテナンスにお越しください!




ついでに私の湿気対策は髪の毛です。くせ毛は本当にやっかいなもので、雨の日はチュルチュルとの戦いです。




体調を崩さないよう気をつけてお過ごしくださいね。








長崎店 堀田




あなたにオススメの記事

  • 補聴器あるある その2  (入ってる?入ってない?)補聴器あるある その2  (入ってる?入ってない?) こんにちは! 小倉店の三根です。 毎日のように「暑い」という言葉を聞かない日がありませんが 主に気温の時に使うのが「暑い」それ以外は「熱い」という漢字を使うよう […]
  • あらためてあらためて こんにちは。 新型コロナウイルス関係の話題が中心の生活が続きますね。 一日も早く通常の生活に戻りたいですね。     コロナウイ […]
  • 脳の不思議脳の不思議 佐世保店の大島です。 先日、テレビをみていましたら、「金スマ新ロングブレス×石原慎太郎」のタイトルで、脳梗塞を患って歩くのも困難になり左半身が麻痺している状態から毎日2キロ […]
  • 新製品のご案内新製品のご案内 こんにちは。佐賀店の高尾です。 まだまだ暑い日が続いていますね。10月といえば朝倉キリンビール園のコスモスを思い浮かべるのですが調べたところ今年も中止のようです。あのコス […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ