こんにちは。
ようやく暖かくなり、春の花が青空に映える気候になりました。
明日から4月に入るにあたり、
ご入学や新社会人の皆さんは新しい生活の始まりですね。
本当におめでとうございます。
私もこの春、博多店の光安さんとともに認定補聴器技能者試験に合格し、
ほっとしている今日この頃です。
コロナの時期を挟んでの数年がかりの試験でしたが、
補聴器についてもっと深く詳しく学べる機会となりました。
全方位に対して感謝しかありません!
つい先日、テクノエイド協会から
「認定補聴器技能者」の証書が送られてきまして、
時期的に「卒業証書ならぬ(技能者の)入学証書・・?!」と
ウキウキしてしまいました^^
今は店内に飾っていただき、身の引き締まる思いで勤務しています!
これからも、補聴器を通してお客様のきこえに尽力し、
お客様の思い描く生活スタイルに寄り添えるスタッフをめざして
精進していきたいと思います。
更に皆様に頼りにしてもらえる岩永補聴器であるよう頑張りますので、
今年度もよろしくお願いいたします。
佐賀本店 川原
あなたにオススメの記事
もっと快適に!補聴器と“実耳測定”
補聴器の効果を最大限に!「実耳測定」とは?補聴器を使っているのに「思ったより聞こえがよくならない」「言葉がはっきりしない」と感じたことはありませんか?その原因のひとつとして、「 […]
補聴器をしてもテレビが聞き取りづらい場合は…
皆さんこんにんちは。博多店の光安です。猛暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?外出する際は、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。さて、最近はプロ野球や高校野球 […]
耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係
7年にわたる研究が示す“深刻なリスク”とは
「最近、聞き返すことが増えた」「音は聞こえるけれど言葉がわからない」そんな“ちょっとした聞こえの変化”を、「年のせい」と軽く見 […]
認定補聴器技能者証がない!?
こんにちは。黒崎店の本田です。先日の出来事です。私は、大事な大事な認定補聴器技能者の資格証を失くしてしまいました。
お客様宅へのご訪問前、確かに資格証を胸につけ、 […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805