ブログ

BLOG

田植え

はじめまして。

3月より入社いたしました、本部の水田(みずた)と申します。

なかなかお客様にお会いする機会は少ないですが

お客様の聞こえのお手伝いをしている店舗スタッフのサポートができるよう

縁の下の力持ちとして頑張りたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、週末は義実家の田植えのお手伝いに行ってきました!

…と言っても私は食事の準備等、家の中のお手伝いです。

外仕事は義父、義兄や夫が頑張ってくれました!

ただ、普段は義父がほとんど一人で農作業をしているため

今年から田植え機に自動運転機能を付けたようです。

「(つけてみて)どうやった~?」と聞くと

「(田植えが)終わるのが早か~!全然違う!」との声も聞かれ

息子たちと田植えをするのも嬉しいようで、ニコニコ笑顔の義父でした^^

機械(技術)や誰か(人)に頼ることも大切なんだなと感じました。

きっと”聞こえ”も同じで、なにかお困りごとがある際は

補聴器に聞こえをサポートしてもらいませんか?

岩永グループでは、全店最新機種「インテント」もご視聴いただけます!

アフターケアも充実しておりますので、ぜひお尋ねください。

本部 水田

あなたにオススメの記事

  • 佐賀県内では3店舗のみ<認定補聴器専門店>

    こんにちは!佐賀本店の高尾です。 【認定補聴器専門店】とは、公益財団法人テクノエイド協会の認定審査基準をクリアしたお店だけに与えられる資格です。5年ごとに…

  • 10/31まで!

    皆さまこんにちは! 突然寒くなってきましたね。風邪など引かれていませんでしょうか? サガ・ライトファンタジーが今年も開催され、佐賀市中央通りがきらび…

  • 補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

    こんにちは、佐賀本店の入江です。 ひとくちに補聴器といっても、種類や性能は様々です。 雑音を抑えてくれる強さや言葉の聞き取りやすさなど、たくさんの違…

  • 10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

    こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 10月になり、朝晩の気温が落ち着き段々と秋の到来を感じております。 …

  • 基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

    こんにちは!佐賀店の川原です。 今週は佐賀駅前のライトアップイベントがあっていました♪ 私はTV中継でみたのですが、年々規模が大きくなっており、 …

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ