こんにちは 佐賀店 古川です。
NHKの朝ドラとか見られますか。
わたしは、毎朝の日課になってます。
来春の朝ドラが決まったそうで、アンパンマンの作家やなせたかしさん夫婦の話しになるそうです。
もうすぐ2歳になる孫が大好きなアンパンマン! もう、放送されるのが楽しみです。
なぜかアンパンマンは1~2歳くらいの子供たちの大人気ですよね。
なぜなのか調べると、
「子供は顔(または顔が描かれたイラスト)が好き」
「顔の作りがシンプル」
「赤ちゃんは丸いものが好き」
「赤ちゃんは正義の味方が好き」
アンパンマンはすべてそろって要るのです。 子供のこころを掴んでいますよね。
子供の笑顔は何ものにも代えがたいもので、周りを(´▽`) ホッとさせますね。
作家のやなせさんは、周りを幸せにするキャラクターを作りだしたすごいかたです。
岩永補聴器グループも理念として
「補聴器の聞こえを通して全ての方を幸せにする」
の思いをもって頑張ってます。
聞こえに困られてある方、是非ご相談をお待ちしております。
あなたにオススメの記事
健康について
こんにちは。本部の水田です。
先月の話になりますが、健康経営のセミナーを受講してきました。
改めて健康って大事だなぁ…と思ったので、みなさまにも共有したいと思い、ブログに綴ら […]
家庭菜園の楽しみ 昨年12月に豆を収穫したいと思い、2種類の豆の苗を購入しました。その後、友人からスナップエンドウの苗をもらいました。
数日植え付けをしないで、そのままにしていたのが […]
八重桜
桜の季節はもう終ったと思っていたら、通勤途中に通る道に八重桜が満開でとても綺麗でした。
風も少しあり人通りも少なくて、足を止めて写真を数枚撮 […]
クロス補聴器とは?普通の補聴器との違いやメリットデメリットを解説
クロス補聴器とは、一側性難聴者の為に開発された補聴システムです。片耳が聞こえない、又は極端に左右の聴力に差がある方がこの補聴システムを使用されると、日常生活の様々なシー […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805