ブログ

BLOG


暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。




最近、温度調節が難しいなと思うことが多くなりました。




自宅出たときは半そででも汗をかき暑いなと思うのですが




電車や地下街をあるくと今度は寒く感じることが多くなりました。




昔はこんなことを思うことなかったのですが




年齢のせいでしょうか?




さて、この時期は汗をかきやすいですよね。




最近の補聴器は防水機能はついていますが




お手入れは必要です。




湿気が溜まると音質が悪くなり故障の原因にもなります。




しっかりと乾燥したい方はこちら↓↓↓








「ドライキャップUV2」




充電しながらも使用できる除菌乾燥器。




充電タイプの補聴器をご使用中の方におすすめです。







聞こえにお困りの方は、九州に9店舗の岩永補聴器グループにぜひご相談ください。




福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店にご相談ください。




【認定補聴器専門店 岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店】




住所:福岡市南区大橋1丁目27-13 1F(大橋交差点カド)




TEL:092-555-6085




福岡市南区の認定補聴器専門店の店舗紹介はこちら




インスタグラムも更新中!! ここをクリックしてみてね!







大橋店 長江

あなたにオススメの記事

  • 藤崎宮秋の例大祭藤崎宮秋の例大祭 こんにちは。朝夕涼しい日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 台風の進路が気になりますね。 熊本では今週末「このお祭りが過ぎると秋が来る」と言われている […]
  • 今と昔…今と昔… 「毎日暑かね~」、「ほんと暑かね~」というやりとりの毎日ですが、 これはきっと今も昔も同じなのでは!?と思います。 でもその暑さの中身は今と昔では違うようで、 「昔は猛 […]
  • 故障?故障? こんにちは。 今年も格別に暑いですね。6月から冷房を使うようになり、年々早くなっている気がします。 異常気象が原因では無いと思いますが、6年目にして家のエコキュート […]
  • 長崎くんち開催中長崎くんち開催中 秋晴れの中 早朝から今年も5つの踊り町が演し物を 披露しています。 正式名称は、『鎮西大社諏訪神社御大祭』といい キリシタンの布教活動に対抗するため 1634年 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ