ブログ

BLOG

寒いですね


こんにちは。




一昨日は10年に一度の寒波という事で、佐賀市内では多くの雪が降り、




通勤帰りの車も徐行運転で渋滞があったりと大変でした。




そんな中、少しづつ遠くの方から春の足音が近づいてきました。




来週は、2/3節分で、2/4日立春が訪れます。




なぜ日にちが連続しているのかと思ったら、節分は漢字のとおり、季節の分け目という意味で




立春は節分の次の日、春の始まりとされる日で、立春の前日に悪いものを追い払い、




幸運が舞い込むようにと願って節分の行事が行われ、新たな気持ちで春を迎えるという




意味だそうです。(諸説あります)




春の足音が近づいて来ていますが、まだまだ寒いです。




補聴器を使う時に使用する電池も寒さには弱く、寒い時期は動き始めるのが遅くなります。




てのひらで少し温めてから使用するようにしていただくと良いですよ。




この時期は人間も同じで温まらないと動きが鈍いですので、寒いときは何でも同じですね。




温かくしてお過ごしください。







佐賀店  松山








あなたにオススメの記事

  • 春近い?春近い? 2月にあたたかい日もありましたが、まだ寒いですね。 日曜は福岡で場所によってあられが降ったとか? そんな寒い日もありますが、我が家の植物は新芽が沢山でてきています。 […]
  • 認知機能とは認知機能とは 記憶や思考、理解、判断など、大脳で行われる「知的な機能」の全般を認知機能と呼んでいます。 […]
  • お急ぎくださいお急ぎください まだ朝・晩は肌寒い日がありますが、皆さん元気でお過ごしですか? 最近ではインフルエンザが流行っているようなので、 体調にはくれぐれもお気をつけくださいね! さ […]
  • 気になるけど言えない気になるけど言えない こんにちは 佐賀店の下田です。 緊急事態宣言も解除され少しずつではありますが、元の日常に戻ってきましたね。 営業を再開する店舗もふえてきました。 私の行きつけの美容 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ