ブログ

BLOG

補聴器を探す!?


いつもご覧いただきありがとうございます!




補聴器をすでに使用されている方はご存じかと思いますが、最近の補聴器は小さくて目立ちにくいものが多いです。軽くて装用感が自然と、とても評判がいいのですが、小さくて軽い分、落下や紛失を心配される方も多いのではないでしょうか?




対策としては、落下防止チェーンを取り付けたり、小さな外耳道レシーバー耳掛け型はモールドという耳型耳栓を取り付けて耳栓を抜けにくくするなどがあります。




細い線の先についているのがモールドです




落下や紛失はしないのが一番いいのですが、万が一があることも。




メーカーや機種にもよりますが、iphoneと接続し「補聴器を探す」という機能がついているものがあります。正確な位置までは分からないのですが大まかにどの辺りに補聴器があるか、または接続が切れた場所を地図で示してくれるといった機能です。




オーティコンの「ONアプリ」で補聴器を探すをデモで使用してみました。交差点の左上の角が大橋店です。




高校生の頃、初めての異国の地で携帯をタクシーに忘れたことのある私は、こんな機能があればあんな大事にならなくて済んだな…と思ったりしています。




大切な補聴器です。少しでも安心して使用して頂きたいと思っておりますので、何か不安なことや質問がありましたら、お気軽に岩永補聴器グループへご相談ください。




ご予約お待ちしています!福岡市内は2店舗ございます。お近くの店舗をご利用ください。




岩永補聴器ヒアリングデザイン 博多店 ☎092-281-8700 ネット予約はこちら




     ヒアリングデザイン 大橋店 ☎092-555-6085 ネット予約はこちら




大橋店 宮原

あなたにオススメの記事

  • 難聴予防に〇〇?!難聴予防に〇〇?! つい先日年が明けたかと思えば、もうすぐ2月がやってきます。 2月といえば・・・ バレンタインですね! 今日はバレンタインにふさわしい?!とってもうれしいニュースをお届け […]
  • 9割の人が気づいていない「酸欠」状態9割の人が気づいていない「酸欠」状態 こんにちは 佐世保店の大島です。最近読んだ本に「なるほど!」と思う事が書いてありましたのでご紹介します。 私たちが生きていくためにもっともかかせないもの、それは酸素です。つ […]
  • セミセミ 暑い日が続きますが、みなさん夏バテになっていませんか。 先月末くらいから家の近所でもセミの声が聞こえるようになったなあと思っていたら 最近は仕事から帰ってくるとよく […]
  • 季節外れの‥‥季節外れの‥‥ こんにちは 佐賀店 古川です。  朝晩の寒暖の差があり、体調崩れやすいこの頃ですね。寒さに負けないよう食欲旺盛で頑張って行きましょう。 食欲旺盛は私のことですが、ご […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ