ブログ

BLOG

水の音?

今日は立春ですが、まだまだ寒さは続きそうですね…。

早く暖かくなって欲しいものです。

 

さて、先日おきたお風呂上がりのことです。

いつもお風呂から上がった時に綿棒で耳の中の水分を取るのですが

綿棒を入れると、「ボコボコ、ボコボコ…」って音がするのです。

水が入った時のように詰まった感じもなく、頭を軽くたたいても響く感じがしない。

でも、綿棒を入れるとまた「ボコボコ…」と鳴るの繰り返し。

耳に入れた綿棒を触っても湿ってもいない。

試しにいつも水が抜けにくい時に耳の奥に多くの水を入れて取る方法を試してみました。


するとやっとその症状がなくなりました。いつも以上に水が奥に入ってしまっていたのかな?

一瞬鼓膜がおかしくなったのかと思いましたが、治ってホッと一安心です。

もし綿棒で耳の水分を取る習慣がなかったら気づかなかったかも…

お風呂あがりは、耳の中に水が入ったままになっていないか気を付けないとですね!

ふと思ったことですが、自分の水抜き方法は他の人とは違うような…?

皆は耳の中に水が入った時はどのように出しているのだろう?


 

予約

大橋店 長江

あなたにオススメの記事

  • 新製品『モア』新製品『モア』 皆さん、こんにちは。 新製品の『モア』の存在はご存知ですか? このブログでも以前ご紹介しましたが、すでに購入された方、試聴してみた方など様々でしょう。 お客様の […]
  • 3年振り開催♪3年振り開催♪ 皆さんこんにちは。今日も厳しい寒さが続いております。今週は記録的な寒波が襲来して、日常生活に影響がありましたね。春までもう少しだと思いますが、まだまだ先かな?というこの頃です。 […]
  • 今朝の出来事今朝の出来事 小倉店の松尾です。   私の住んでいる所は街中の割には緑が多い場所だと思います。 今朝、仕事に行こうと玄関を出るとカブトムシがいました。 嬉しく […]
  • こんにちは。福岡店の岩崎です。 お客様からよく「使用済み補聴器用電池の処理」について問い合わせをいただきます。 自治体によって対処は異なるのですが、一番は補聴器用電池 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ