ブログ

BLOG

季節の音

こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店です!

少し前になりますが、福岡では珍しく雪が積もりました。雪に慣れないので自宅の前の

坂道を転げないように恐る恐る歩きながら出勤しました。

雪の上を歩くと「シュクッ、シュクッ♪」と久しぶりの感覚と音。

交通機関は乱れに乱れ大変でしたが、雪を踏みしめる音に少しワクワク!

お店の近くはさらに積もっていて雪だるまがお出迎えしてくれました!

雪だるま!



 

テントにも雪がつもって、雪遊びをしたい気持ちをおさえつつ・・・雪かきをしました。

お店のテントに積もる雪



お店の前の道路



 

皆様は最近、季節の音を聴かれていますか?

徐々に聞こえが下がってくると気が付きにくいですが、日常にあふれる虫の鳴く声

や鳥のさえずり、街の喧騒など聞こえつらくなっているかもしれません。

気になった方はお近くの岩永補聴器グループへご相談ください!

良い聞こえで楽しい日々を一緒につくっていきましょう。

 

感染症対策として、従業員の検温・マスク着用、店内・備品・試聴用補聴器の消毒や換気を徹底しています。

 

大橋店ではLINEのお友達を募集中です!ご来店予約もカンタンです♪


 

ヒアリングデザイン大橋店 宮原

あなたにオススメの記事

  • 耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!!耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!! 高性能AIチップ搭載の耳穴式補聴器 オーティコン補聴器から新しい耳穴式補聴器「オウンSI」が新発売されました。 「オウンSI」は最先端の人工知能チップを搭載 […]
  • 耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係 7年にわたる研究が示す“深刻なリスク”とは 「最近、聞き返すことが増えた」「音は聞こえるけれど言葉がわからない」そんな“ちょっとした聞こえの変化”を、「年のせい」と軽く見 […]
  • はじめまして🔰はじめまして🔰 皆さんこんにちは!!初めまして😊 1月に長崎店に入社しました、江頭と申します! 1月からの日々は本当にあっという間で、新しい人や、新しい学びとの出 […]
  • 補聴器の耐用年数補聴器の耐用年数 みなさんこんにちは! 桜の花びらと共に花粉が舞う季節になりました。 辛うじて花粉に負けず頑張っている廣永です。 ギリギリで過ごしています。 お客 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ