ブログ

BLOG

図書館


いつもご覧くださりありがとうございます。




ジメジメ暑い日が多いですね。水分補給をお忘れないようにお過ごしください。




先日、涼を求めて???佐賀の武雄図書館に行ってきました。数年前に書店の蔦屋が運営するということで大変話題になっていましたね。人混みを避けようと思っていたら早10年…興味をそそられるタイトルが次から次へと目に入りあッとゆう間に夕方です。




お昼を食べ損ねたので併設のカフェで軽く腹ごしらえしました。広くてとてもお洒落な図書館でした。近くに武雄神社があり立ち寄ってみました。樹齢3000年の大楠の迫力がすごかったです。








補聴器は様々なメーカーがありますが、本を沢山読んでみるように沢山聴いてみるのはなかなか難しいです。




岩永補聴器ではお客様の聴こえにあった信頼できる補聴器をご提案させていただきますのでご相談ください。




皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。




ヒアリングデザイン大橋店(福岡市 南区) 宮原

あなたにオススメの記事

  • シンボルツリーシンボルツリー こんにちは! 1周年感謝祭開催中の大橋店です。   今日はシンボルツリーの紹介です! こちらのパキラ! 大橋店のオープンの時に頂い […]
  • セミの鳴き声セミの鳴き声 こんにちは黒崎店の光安です。 先日、浜松市で41℃を計測するほど今年は暑い日が続いておりますが、皆さん体調は崩しておりませんか?今年はコロナの影響でマスクを着けて外出しない […]
  • 補聴器は定期的なメンテナンスが必要です補聴器は定期的なメンテナンスが必要です 佐世保店の大島です。 少し古い資料なのですが、補聴器内部の写真でまったくメンテナンスをしていない補聴器と綺麗な状態の補聴器の比較です。当店ではお客様の補聴器を常に良い状態で […]
  • ご注意ください!ご注意ください! 皆さん、こんにちは諫早店の坂上です。 久しぶりですが今日は何の日のコーナーです。 今日7/1は、『ウォークマンの日』との事で1979年の7/1にソニーから 携 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ