ブログ

BLOG

停電にサラダ油ランプ

台風21号で大規模停電が発生しました災害など、突然の停電時にもしも懐中電灯が使えなかったら。サラダ油を使っランプの作り方を紹介します。用意するのは、ティッシュペーパーやアルミホイル、透明なコップなど。作り方を描きたかったのですが、動画が分かりやすいので、下にリンク先を貼っておきます。宜しくお願いします。(朝日新聞デジタル版から)

https://www.asahi.com/articles/ASKCN4JX2KCNUEHF005.html?iref=com_video_01

 

小倉店 迫田

あなたにオススメの記事

  • もうすぐクリスマスもうすぐクリスマス 12月に入り寒さも厳しい季節となってきましたね。 先週、佐賀では雪が降ったようですよ! 今日も降りそうな気配が…。 さて、あと二週間もするとクリスマスです! […]
  • 只今、営業中!只今、営業中! こんにちは。 台風の影響で大橋店は午後からオープンしております。 お店は被害が出ておらずホッとしてます。 今回の台風は、上陸はしなかったですけど、とて […]
  • 補聴器の除菌方法は?補聴器の除菌方法は? ご来店されるお客様には、アルコール消毒及びマスクのご着用にご協力いただきありがとうございます。 最近は、「補聴器はどうやって除菌するの?」「アルコールで拭いてもいい?」と […]
  • 若松の産地直送市場:海と大地若松の産地直送市場:海と大地 お世話になります。小倉補聴器です。 北九州市若松区にある道の駅(産地直送市場)海と大地に行ってきました。 住所は北九州市若松区響町3丁目1-34です。 小倉 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ