ブログ

BLOG

聞こえるとけど…!?

皆さん、こんにちは。

よくあるお客様の訴えに次のようなものがあります。

「ここ(お店)ではよく聞こえるとけど、家に帰ったら聞こえんとさね」。。。

“聞こえる”、“聞こえない”というのは周囲の音のことではなく、言葉が聞き取れるかどうかということです。

私たちはお客様とお話をする時には“ゆっくり”、“はっきり”お話しします。

実はこの“ゆっくり”、“はっきり”がとても大切なことで、難聴の方にとっては相手の話し方で言葉の聞き取りが大きく変わってきます。

補聴器をつけていても、早口やぼそぼそ声を聞き取るのはかなり難しいことです。

周囲の人たちがどのような話し方をしたらよいのか、どのような気配りが必要なのかなどが書かれた小冊子がございますので、「読んでみたい」、「家族に読んでもらいたい」などのご要望がありましたら、お気軽にお申し付けください。

 

長崎店 堀田

 

あなたにオススメの記事

  • お客様のお声に感謝お客様のお声に感謝 ~2ヶ月前にご購入頂いたお客様からの嬉しいお声(引用)~ 実際補聴器を使ってる方のお話を多く聞き、その方達から「購入はしたものの雑音が 多くはいってきて頭が痛くなるか […]
  • 故障?故障? こんにちは。 今年も格別に暑いですね。6月から冷房を使うようになり、年々早くなっている気がします。 異常気象が原因では無いと思いますが、6年目にして家のエコキュート […]
  • お年玉が当たる!キャンペーン!お年玉が当たる!キャンペーン! 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。   さて、大橋店では本日から1月15日まで店頭相談会を開催しております。 […]
  • おでかけ日和おでかけ日和 こんにちは。 日中涼しくなりましたね。 お休みの日は楽しい予定でいっぱい!という方もいらっしゃるのではないかと思います。 私はといえば、なんと城島高原パークの […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ