ブログ

BLOG

坂のまち長崎





こんにちは長崎店の内田です。




今日はご飯ではなく、長崎の暮らしの一部を紹介します。




長崎は急な斜面に家が多く建っており、車が通れないところも多々あります。




ゴミ収集車などは通れないので回収の箱をソリのように引っ張りながら人力で回収します!








道も狭いので、ゴミをいれるカゴもこんなところに、、、、、




途中10回ほど足を止めながら、休憩し無事に目的のところに着きました!




高校の通学の時も、急な階段を上っていたことを思い出します。




長崎は登りはバス、帰りは下りなので歩きでという方も居られるので




定期券は片道というのもありますよ。















長崎にお越しの際は、是非散策してみてはいかがでしょうか。




あなたにオススメの記事

  • 秋の音秋の音 いつの間にかセミに声がしなくなり、朝晩は涼しく秋を感じるようになってきましたね。 さて、虫の鳴き声を声として聴くことが出来るのは日本人とポリネシア人だけというのをご存じで […]
  • 春の鑑賞春の鑑賞 こんにちは 佐賀店 古川です。   毎日、暑い日が続いてますね。 自宅の庭に、きれいに花が咲きました。シャクヤクとガザニアです。 […]
  • 諫早市 大室さんのバラ園諫早市 大室さんのバラ園 先日は諫早市多良岳中腹にあるバラ園にでかけました。 山の中の土地に人の良さそうなご主人が20数年丹精込めて作っている、約500種1000株のバラの花があり来 […]
  • 「初めての補聴器講座」in岡垣サンリーアイ開催します! こんにちは! 黒崎店の後藤です(^^) 「初めての補聴器講座」開催のお知らせと参加者募集のご案内です! 今年に入り「初めての補聴器講座」は、今まで黒崎 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ