ブログ

BLOG

初めての小倉へ

汗ばむ陽気の中、先週、小倉店へお邪魔しました(お世話になりました)
1人で博多から北九州方面へ出かけるのが初めてで駅員の方やホームに
居る見知らぬ人にこのホームで〇〇行きは行けますか? 上り下りが混雑
していると、どちらに乗車してよいものやら??そうなんです。私は少々
方向オンチのところがあり、単独行動は実はドキドキしています。

三根店長の計らいで「ろう学校」へ同行させてもらい、イヤモールド製作
の7才の男児と5才の女児の耳型採取の場面に立ち合い、普段年配の方に
接することが多い中、補聴器の役割りや責任の重さを改めて考える機会に
なりました。佐世保店 岡田

あなたにオススメの記事

  • 図書館図書館 いつもご覧くださりありがとうございます。 ジメジメ暑い日が多いですね。水分補給をお忘れないようにお過ごしください。 先日、涼を求めて???佐賀の武雄図書館に行ってき […]
  • コスプレコスプレ こんにちは。毎日1万歩の小倉店の薄です。ついこの前までは、肌寒い日が続いていたのに最近は歩くとすぐに暑くなってきて春の短さを感じております。 先日、街をぶらついていますと […]
  • 幸福の木幸福の木 こんにちは。長崎補聴器 長崎店の堀田です。 いまお店にはこのお花が咲き始めています。何かおわかりですか? そうです!『幸福の木』です。 とても香りが強 […]
  • もうすぐクリスマス☆もうすぐクリスマス☆ 12月と言えばクリスマスですね! 大橋店にお越しいただいたことのある方はお気づきかと思いますが お店を入ってすぐサンタさんとトナカイがお出迎えをしてくれます。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ