ブログ

BLOG

一年に一度

8月19日に「第25回全国盲ろう者大会」に
福岡店の岩崎店長と一緒に会場の機械の設置にボランティアとして参加しました。
一年に一度、都道府県のどこかで開かれるイベントです。

北は北海道、南は沖縄まで、
日本全国の盲ろう者及び通訳介助の方が約1000名、
今年はこの暑い中、我が街北九州に来てくださいました。

皆さん、目や耳が不自由でも手話、補聴器、パソコンなど、
それぞれのコミュニケーションツールを使って楽しそうに会話されていました。

私は今、手話を勉強中ですが、
久しぶりにお会いした福岡盲ろう者の方々と手話で話をした時
「上手になったね!」と言われた時は大変嬉しかったです。
写真が見えにくくてすみません。

小倉店 三根

あなたにオススメの記事

  • DNNって?AIとオーティコンDNN2.0

    最近よく耳にする「AI(人工知能)」や「ディープラーニング」という言葉。テレビや新聞でも見かけるけれど、難しそうで自分には関係ないと思っていませんか? で…

  • アプリ使ってみませんか。

    こんにちは。小倉店の松本です。 補聴器の便利な機能の一つにアプリがあります。 どんなことができるかといいますと ①音のバランスを調節できます。…

  • 6月6日は○○○の日です

    こんにちは、小倉店の松尾です。 調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・ 答えてほしい回答は【補聴器の日】です。 数字の『6…

  • 耳の違和感

    こんにちは。小倉店の松本です。 三寒四温の季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日、夫が 「左耳が水の中にいるみたいな感じがして気…

  • 豊前市でパスタとケーキ

    お世話になります。 小倉補聴器です。 先日、豊前市役所近くの洋食屋さんニブルスさんに行ってきました。 看板にパスタ&ケーキと書いてあるのを見か…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ