ブログ

BLOG

「お多福くぐり(通り抜け)」


このところ、スッキリしないお天気が続いていますが、




皆さん元気でお過ごしですか。




立春を迎え暦の上では春となりましたね。豆まきをされた方も




多かったのではないのでしょうか。




私も昨日、諫早神社の「お多福くぐり(通り抜け)」に




行ってきました。








お多福へ自ら飛び込んで福を授かるという意味が込められていて




健康長寿、家内安全、商売繁盛などの御利益があるそうです。




なので、今年も一年健康で仕事を頑張れるよう参拝してきましたよ。




皆さんもこちらに来た際は、「お多福くぐり」をされてみてはいかがでしょうか!!







話は変わり、諫早店では2月限定の特別キャンペーンを開催中です。




紛失補償が付いた安心できるキャンペーンとなっておりますので




この機会にぜひ、ご来店されてみてはいかがでしょうか。




お待ちしております。







諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • 聴覚は最後まで残る感覚聴覚は最後まで残る感覚 佐世保店の大島です。 以前にも似たようなブログを書いたと思いますが最近話題のドラマ「silent」で‘’聴覚は最後まで残る感覚‘’としてのセリフがあったようです。聴覚は最 […]
  • コンサートコンサート 皆様こんにちは。小倉店です。 厳しい暑さが続いておりますが、お変わりございませんか。 最近は「日傘男子」を見かけるようになりましたね。 当店にも「今年は日傘買 […]
  • 声のカタチと聞こえのカタチ こんにちは♪近ごろ野良猫の写真を撮ることがマイブームなヒアリングデザイン博多店の立石です。猫をよく観察してみると声を出さずに口を開けて「ニャー」と言っていることがありま […]
  • どのくらいのスピードで話すと一聞き取りやすいか?どのくらいのスピードで話すと一聞き取りやすいか? 夏本番のお天気が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。先日、福岡で開催された「認定補聴器技能者講習」を受けてきました。我々認定補聴器技能者は、5年に1度の更新の間に定めら […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ