ブログ

BLOG

お急ぎください


まだ朝・晩は肌寒い日がありますが、皆さん元気でお過ごしですか?




最近ではインフルエンザが流行っているようなので、




体調にはくれぐれもお気をつけくださいね!




さて、梅雨に入り補聴器に『大敵』な季節となってきました。




ちゃんと乾燥ケースに入れていますか?








補聴器は湿気に弱く故障の原因にもなるんですよ!!




最近の補聴器は生活防水がついていると言われますが、




それに安心して故障しないという事はありません。




なので、きちんと管理する事をお勧めします。




今は、短時間で除菌・乾燥などしてくれる電気乾燥器もあるので




一度ご来店の際にお問い合わせくださいね。







また、諫早店では「補聴器の日キャンペーン」を開催しております。








最近のAI補聴器『リアル』のご試聴もできますので、




スタッフまでお尋ねください。




ご試聴いただいた方には素敵なプレゼントをご用意しております。







諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • 象の耳象の耳 やっと秋らしく涼しくなってきましたね。 家のエバーフレッシュはいまだに花を咲かせています。 これが今年最後になるのでしょうか? 結構な頻度で花を咲かせてくれる […]
  • 補聴器が聞こえない補聴器が聞こえない 「補聴器が聞こえなくなった」場合の簡単な対処をご紹介します。 1:一回だけ、電池をかえてみる。 電池を「新品」と交換して、5~10秒待ってから耳にはめてみてく […]
  • 感動をありがとう!!感動をありがとう!! こんにちは。 猛暑、台風と今年の異常さは、御年90代を迎えられる 当店のお客様でも初めて事だと話されていました。 それは納得ですね。 さて、夏の甲子園も第10 […]
  • 目もと口もとで伝わる気持ち目もと口もとで伝わる気持ち こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。長期化したマスク生活にも変化の兆しが見えてきましたね!マスクしたままではお互い表情が見えにくいので、マスク時代 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ