ブログ

BLOG

かしいかえん ありがとう

秋も深まり朝夕はめっきり冷え込む様になり冬が近づいているのを感じます。

先日、年内で閉園が決まっている「かしいかえんシルバニアガーデン」に行ってきました。
私自身は福岡出身ではないので自分が幼い頃行ったという事はないのですが、
私の子供達が低学年まではとてもお世話になりました。
同じ町内だったので小学校の毎年の歓迎遠足や町内の夏祭りなども「かしいかえん」で催されていました。
今回はありがとうの感謝と昔を懐かしんでの訪問です。
入場ゲートをくぐると人・人・ひと、家族連れだけでなく、老若男女さまざまな世代の方々が
いらっしゃいました。私と同じで昔を懐かしむ方もいらっしゃるのでしょう。
思い出しました。ヒーローショーの大テント、時間を忘れて飛び続けたトランポリン、
意外と高くて怖かったお空のドライブ。
10数年振に訪れた遊園地はレトロな感じもありますが、活気溢れる素敵な場所でした。

そしてなんといっても「香椎花園」と言うだけあり、四季折々の花を楽しめるのもいいんです。
今はコスモスやパンパスグラスなどもあるのですが、何と11月なのににチューリップか咲いているんです。
アイスチューリップというもので観覧車前のハート型花壇に植えられています。
12月中旬にはさらに1万本の花が咲く予定だそうです。
冬に見るチューリップはウキウキして暖かい気持ちにさせてくれます。

昔、行ったことのある方も初めての方も一度行かれてみてはいかかでしょう。
ただ閉園前ということで週末は混雑していますので車で行かれる方はご注意ください。

今年も後1ヶ月。
少し早いですが、1年間皆様には大変お世話になりありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。

福岡店 寒竹

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 信号機の音

    8月も終わりに近づいていますが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。外を歩いていると日差しがまぶしく、信号待ちの時間がいつもより長く感じられ、思わず日陰を探してし…

  • 補聴器をしてもテレビが聞き取りづらい場合は…

    皆さんこんにんちは。博多店の光安です。猛暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?外出する際は、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。さて、最近はプ…

  • 補聴器の助成金について

    こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われ…

  • 補聴器購入前に知りたい知識①【聴力】

    補聴器購入前に知りたい知識① 【 聴力 】 こんにちは。岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の岩崎です。〈補聴器購入前に知りたい知識〉今回は【 聴力 …

  • 「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~

    こんにちは♪「川端通商店街」が大好きなヒアリングデザイン博多店の立石です!私たちのお店がある川端通商店街は、140年もの歴史を誇る、福岡でも特に伝統ある商店街で…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ