ブログ

BLOG

夕暮れと補聴器

こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。

秋になると日没が日に日に早くなり、「急に暗くなった」と感じることが増えてきました。

私も仕事で夕暮れどきに車の運転することは多いのですが、交通事故は薄暗くなってきた夕暮れ時がもっとも多いそうです。

「まだ見える」「まだ大丈夫」と思わずに、少しでも「薄暗いな」と感じたら早めのヘッドライト点灯を心掛けたいですね!


実は加齢とともに少しずつ進む「難聴の症状」は「薄暗い夕暮れ時の運転」によく似ています。

加齢性の難聴は急に聞こえなくなるものではなく、ご自身でも気づかないくらいゆっくりと進行して、気づいたときには会話に支障が出るほど聞こえにくくなってしまいます。

コミュニケーションのトラブルがもっとも多いのも「少しだけ聞こえづらい」時期がもっとも多いのではないでしょうか。


大切な人とのコミュニケーションのトラブルは交通事故と同じくらい取り返しがつかなくなることもあると思います。

「まだ聞こえる」「まだ大丈夫」と思わずに、少しでも「聞き取りづらいな」と感じたら早めの補聴器装用を心掛けたいですね。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 山笠 飾り山山笠 飾り山 明日にでも梅雨明けするようです。まだまだ不安定な天候が続きそうなので 今後の天気情報に気を付けて過ごしていきたいですね。 さて、7月に入り、博多の街は本来なら山笠で […]
  • ワイデックス新製品「EVOKE(イヴォーク)」ワイデックス新製品「EVOKE(イヴォーク)」 こんにちは。福岡店の岩﨑です。 本日ワイデックスより最新補聴器「EVOKE(イヴォーク)」が発売されました。1秒間に8億回も処理するEプラットフォームを搭載しており、なんと!自 […]
  • 初・釣り!初・釣り! こんにちは、佐賀店の川原です。 昨日初めて釣りに行ってきました! お盆中は台風でなかなか予定が立てられなかったので、日曜日を利用して行ってみましたが、のんびりした時間 […]
  • 脳で聴く補聴器脳で聴く補聴器 脳で音を聞くというのは、どういうことかご存知ですか?   脳は音を信号として判断しています。   難聴になるとその音がしっかりした信号 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ