福岡・北九州・佐賀・長崎・佐世保・諫早・熊本

お電話でのお問い合わせ

ブログ

Monthly Archives: 11月 2022

紛失しない為に!!


11月もあと2日で12月へと入っていきますが、皆さん元気でお過ごしですか?




今日はご紹介したいアクセサリーがあるのですが、




このところ耳かけ型の補聴器をされているお客様で紛失して来店されるケースが




ちょこちょこあります。




話を聞いてみるとマスクをとった時に気付かず失くしたんだろう・・・




と仰られる方が数名いらしゃいました。




そういう方々の味方となるのがメーカーによって名称が違いますが




『セーフライン』や『サスペンダークリップ』というものがあるんですよ。








ご来店の際は一度スタッフまでお問い合わせ下さい。




又、耳あな型対応のものもあります。







諫早店   野上

Posted in 諫早店, 未分類 コメントをどうぞ

結露の季節になりました。


 毎年恒例、全補聴器の敵、特にRICタイプでない耳掛け補聴器タイプの方には、天敵といえるでしょう、あの「結露」が出来やすくなる季節になりました。




 外気温が低くなり、体温との差が大きくなると、補聴器の内部に水滴が出来る現象です。耳掛け補聴器タイプの場合は、補聴器本体と耳栓を繋ぐチューブの中に水滴が発生して、水滴でチューブを塞いでしまって、音が出なくなってしまうケースが散見されます。こうなってしまったら、水滴を出すか、チューブの交換などをせねばなりません。




 また、耳掛け補聴器以外のすべての補聴器も、補聴器本体内部で、同じ現象が起こり得ますので、これからは特に補聴器を乾燥させることを忘れないでください。




 補聴器の音が聞こえなくなったり、音がおかしくなったりしたら、当店にご来店くださいませ。点検致します。




 また、当店でご購入のお客様には、無料でご自宅まで訪問してのアフターも行ったいます。つい数日前にも、阿蘇市の方や、熊本市河内町のお客様から「補聴器の音がおかしい」と電話があり、アフターに行きました。補聴器がおかしいと思ったら、遠慮なくご連絡くださいませ。




 写真は、おいしいミカンで有名な河内町の写真です。そのあたりの山いっぱいに、おいしそうなミカンが道路にはみ出してなっています。見渡す限りのミカンは見ごたえがあり、この季節の楽しみです。








熊本店   小坂

Posted in 熊本店 コメントをどうぞ

認定補聴器技能者更新


皆さまこんにちは。博多店の岩崎です。




今年、補聴器の専門資格である認定補聴器技能者の更新手続きがありました。




認定補聴器技能者とは、公益財団法人テクノエイド協会が発行している資格で、基準以上の知識や技術を持つことを認定して付与する資格です。




これは直ぐに取れる資格ではなく、養成課程で4年の歳月が必要で試験があり、かつ補聴器相談医の資格を持つ耳鼻咽喉科医師と連携を取り業務を行っている必要があります。




弊社の新入スタッフも、既に資格を持った先輩の指導を受けながら日々業務に励み、そして資格取得を目指して勉強しています。




補聴器は、体の一部である耳と切っても切り離せないものです。




聞こえにくくなって補聴器を考える時は、しっかりとした知識と技術を持っている認定補聴器技能者がいるお店にご相談ください。




※補聴器購入にあたって医療費控除を検討されている方は、補聴器相談医と認定補聴器技能者への相談は必須となります。




当社は、全店舗認定補聴器技能者が在籍しております。




福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県で補聴器をご検討の方は、ぜひ岩永補聴器グループ各店までご相談ください。







北九州エリア




小倉補聴器 小倉店:福岡県北九州市小倉北区大門2丁目1-20 TEL 093-592-6700  https://www.iwanaga-co.com/shop/kokura.php




小倉補聴器 黒崎店:福岡県北九州市八幡西区岡田町2-20 TEL 093-622-5888 https://www.iwanaga-co.com/shop/kurosaki.php




福岡市エリア




岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店:福岡県福岡市博多区上川端5-115(上川端アーケード内) TEL 092-281-8700 https://www.iwanaga-co.com/shop/fukuoka.php




岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店:福岡県福岡市南区大橋1丁目27-13 トルテュ大橋1F TEL 092-555-685 https://www.iwanaga-co.com/shop/hearing_design.php




佐賀エリア




岩永補聴器 佐賀本店:佐賀県佐賀市白山2丁目4-10(白山アーケード内) TEL 0952-23-2141 https://www.iwanaga-co.com/shop/saga.php




熊本エリア




岩永補聴器 熊本店:熊本県熊本市中央区上通町3-33(鶴屋前、肥後銀行となり) TEL 096-326-8339 https://www.iwanaga-co.com/shop/kumamoto.php




長崎エリア




長崎補聴器 長崎店:長崎県長崎市中町2-16 TEL 095-823-6228 https://www.iwanaga-co.com/shop/nagasaki.php




長崎補聴器 佐世保店:長崎県佐世保市下京町3-7(旧中央病院前) TEL 0956-23-3268 https://www.iwanaga-co.com/shop/sasebo.php




長崎補聴器 諫早店:長崎県諫早市東小路町14-1-103 TEL 0957-47-5433 https://www.iwanaga-co.com/shop/isahaya.php

Posted in 未分類 コメントをどうぞ

クリスマス×補聴器


こんにちは!黒崎店の後藤です。




最近は、イルミネーションがとてもキレイですよね。




今回は、クリスマスディスプレイに合わせての補聴器のご紹介です!








まずは、「ツリーと充電式補聴器モア」




ツリーの灯りと補聴器のLED表示ランプの灯りが合っていて、ロマンティックですね♪モアは、今年沢山のお客様に選ばれた補聴器です!充電という手軽さだけではなく、聞こえの質にもこだわった製品になります。








「サンタとツリーとNEWオウン」




オーティコン耳穴型補聴器より、実に4年ぶりの待望の新製品です。




名前は「Own(オウン)」と言います。




人工知能が搭載した補聴器で耳あなにフィットしより明瞭度で臨場感のある聞こえを実現します。




補聴器カラーも新しくブラックが登場!




まるでワイヤレスイヤフォンのようなスタイリッシュでお洒落です。




「More」や「Own」についてより詳しく性能や機能について聞きたい、試聴してみたい等ご希望のお客様は、ぜひ、お気軽にご来店下さい!




ご来店予約はこち   TEL093-622-5888

Posted in 黒崎店 Tagged , コメントをどうぞ

もうすぐ


こんにちは、小倉店です。




最近やっとこたつを出しまして、夜は暖かいこたつに足を入れてアイスクリームを食べるのが




楽しみになっています。




早いもので今年もあと一月半をきりましたね。




お客さまから「良いお年を」「今年もありがとう、来年も宜しくね」なんてお声をかけられると




もうすぐ師走を迎え、あっという間に今年も終わってしまうのだと思うと時の経つはやさに驚いてしまいます。




皆さま、補聴器のお掃除にいらしてくださいね。




今年も頑張ってくれた皆様の大切な補聴器、心を込めてお掃除いたします。




年末感謝フェアも始まりました。




おトクがいっぱいのこの期間、ご来店をお待ちしております(*^-^*)




小倉店 松本

Posted in 未分類 コメントをどうぞ

ブラックフライデー


皆さんこんにちは。
11月も折り返し、もうすぐ12月ですね。




さて最近よく目にする”ブラックフライデー”なる文字。
何なのか調べてみたら、アメリカ合衆国の感謝祭(11月の第4木曜日)の
翌日の金曜日を指すそうです。(今年は11月25日)








この日近くからクリスマス商戦で、大勢の人が買い物に殺到する様子や
売上げが伸びて黒字になるイメージから広まったと言われています。




私自身もネットショッピングが大好きで、とっても楽しみです。
買い過ぎには気をつけたいと思いますが…..。




皆様も買い物を楽しまれた後は、少し早いですが年内の補聴器メンテナンスを
ご予定下さい。各店スタッフ一同お待ちいたしております。




長崎店 山道

Posted in 長崎店, 未分類 コメントをどうぞ

季節外れの‥‥


こんにちは 佐賀店 古川です。 




朝晩の寒暖の差があり、体調崩れやすいこの頃ですね。寒さに負けないよう食欲旺盛で頑張って行きましょう。




食欲旺盛は私のことですが、ご飯がおいしくて!! 新米が特に‥‥




先日友人とランチに行ってきました。そこで、季節外れのかき氷を食べてきました。




お店はお寿司屋さんなのですけどなぜかかき氷が1年中あるんです。




実は、かき氷のカキーンが苦手でほとんど口にすることはありませんでした。




でも、ここのかき氷は見た目からかき氷ではなく、ケーキのよう!氷がふんわりしていて、あの頭にカキーンとくる冷たさもなく、すーと喉を通っていき、わたしでも食べれました。美味しかったです❗












あと、友人と久しぶりに会って話が盛り上り、大笑いしてきました。




やっぱり、会話すること大事ですね。占い師の方が言っていましたが笑いしわ(横に伸びるしわ)は年齢を重ねるほど良いしわだそうです。




そのためには、やっぱり聞こえが大事ですね。




聞こえで困られてるかた、是非ご相談にどうぞご来店下さい。




佐賀店







Posted in 佐賀本店 コメントをどうぞ

良い季節


こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。




最近は、やっと木々が紅葉しはじめました。朝日に照らされる木々をみていると清々しい気持ちになります。








飼っているワンコのロビンちゃんも涼しくて快適なのか、毎晩、お散歩行こうよ!と体当たりで訴えてきます。




そんなお出掛けが楽しくなる季節ですが、皆さんの聞こえは快適ですか?




汗の湿気やごみの詰まりで音が弱くなっていませんか?メンテナンスにぜひお越しください!




オーティコンのモアに耳穴タイプが登場しました。名前は「オウン」と言います。各店でモアのご試聴も行っています。年末年始にかけても、クリスマスやお正月など皆さんで楽しく過ごせるイベントがたくさんありますね。せひ快適な聞こえで楽しまれてください。




ご来店を心よりお待ち申し上げております。




ヒアリングデザイン大橋店 宮原

Posted in 大橋店 コメントをどうぞ

人生100年時代の日!


こんにちは、諫早店の坂上です。




先日社内の勉強会で『新幹線デビュー』しました。




ピカピカの車両で乗り心地も良く、あっという間の新幹線移動でしたが




とてもいい思い出になりました!!




次はプライベートでゆっくり武雄温泉に行ってみたいですね。








ところで今日は、11/14㈪ということで『人生100年時代の日』らしいです。




いい(11)と(10)し(4) {良い年}




の語呂合わせにちなんで、アサヒ飲料株式会社が記念日を制定したそうです。




人生を100年という単位で考えたら「学ぶ」「働く」「引退する」というステージは




従来のライフプランでは大きく変わってくるように感じます。




当店のお客様にも、来店されるたびに新しい様々な事にチャレンジされていて




毎回刺激をいただいております。




そしてお見送りするときには、必ず「やっぱり補聴器のなからんば困る!!」




と大変嬉しいお言葉をいただき私の励みになっております。




これからも人生100年時代を陰で支えられるような補聴器専門店でありたいと思います。







聞こえや補聴器についてのご相談はお気軽にお近くの岩永グループ各店舗へお出かけください!!







諫早店  坂上













Posted in 諫早店 コメントをどうぞ

[ WIDEX]モーメントシアー新発売


学習し、進化するAI機能搭載した「自然なきこえ」で大好評のワイデックス社MOMENT(モーメント)にニュータイプ、モーメント【シアー】が 追加されました!




2022年度のグッドデザイン賞も受賞した、シンプルでありながらどこか温かみを感じる




上質なデザインのRICタイプの補聴器です。




このデザインは見た目が優れているだけではなく、故障が起きにくい特徴があります。 
先進の撥水ナノコーティングを施し、さらに耐久性を高めたマイクや新設計のマイクインレット、コネクター用0リング、ワイヤレス充電など、湿気に対する耐久性を高める様々な工夫が施される事によって、湿気による故障が起きにくくなっています。




モーメントをご愛用されているお客様からは、「とっても軽い着け心地で、自然な音だから、はずす瞬間までつけていることを忘れる」と喜ばれています。(それでたまに、うっかりお風呂場で気付いて慌てるそうですが・・・)




12月23日までモーメントの充電補聴器をご購入の方に、除菌乾燥充電器ほか
総額50,000円以上のプレゼントがもらえるキャンペーンを開催中。




キャンペーンについて詳しくは、岩永補聴器グループ各店スタッフまでお尋ねください。




この秋、冬は各メーカーから待望の新製品が続々登場☆




たくさんの補聴器の中からピッタリの一台をじっくり選んでくださいね!




私たちがサポートいたします。
明後日13日(日)は営業しています。




ご来店おまちしております。




                             岩永補聴器熊本店 岩永











Posted in 熊本店 コメントをどうぞ
1 / 212