みなさま お元気ですか 佐世保店の岡田です。
佐世保市の昨日の朝6時頃 台風が上陸しましたとニュースの一報が流れましたが
風も雨も気になるようではありませんでした。何事もなく良かったです。
他の地域では線状降水帯のかかりかたによっては 被害に見舞われたところもあり自然災害の恐怖は
被害にあわれた方しか分かりません。
実は佐世保市から【防災ラジオの無償貸出】のお知らせが自宅に届きました。
各自治体には 防災無線で緊急連絡の案内が時折ありますが 家の中にいると聞こえにくく窓を開けてからでないと
内容がハッキリ聞き取れません。
それも防災ラジオは2種類用意されており 一般世帯と聴覚障がい者世帯用のものは文字表示もできると記されています。こういう事に税金を使ってもらうと 収めた住民税も活かされているのかな思います。
梅雨開けして身体の準備が夏の暑さに順応できずに体調を崩す方も多いので くれぐれも無理をされませんように。
あなたにオススメの記事
新 スマホ こんにちは、佐世保店 岡田です。
4年半程愛用していました携帯を あまり気が進みませんでしたが
買替ました。充電が持たない・データの写真や管理の容量不足がいっぱいで
[…]
音声を文字に変換するアプリ☆彡
佐世保店の大島です。
最近ではシニア世代(60歳から79歳)におけるのモバイル端末所有率は94%となり、うちスマートフォンの利用者は89%と増加しているそうです(MMD研 […]
土用の丑の日
皆さん、こんにちは!諫早店の坂上です。昨日は夏の土用の丑の日でしたが『うなぎ』召し上がりましたか?
うなぎはビタミンA、B群、E、Dなどの栄養が豊富で特にビタミン […]
補聴器つけて 気持ち穏やか こんにちは 小倉店 井上です。
7月27日の朝日新聞にとっても気になる記事を見つけたので、抜粋させていただきます。
「聞こえ」の安心感 イライラなくなる
ジャー […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805