ブログ

BLOG

「らくらくホン」も補聴器アプリに対応!


auの携帯電話向けサービス「CDMA1X WIN」は、2022年3月31日をもちまして終了いたします。




という悲しいメッセージにより、先日my携帯がiPhoneになりました。仕事用の携帯がiPhoneだったので使いやすいかと思って選びました。購入後、一月経って、「アラーム」以外使うことが無かった事に気付きましたが気にしません。




ということでスマートフォンの話です。最近、超大好評のoticon社製補聴器「More」ですが、高音質な事はもちろん、Androidスマホで補聴器用アプリ「oticon on」が使用できます。自分のスマホを補聴器のリモコンにしたり、補聴器を落とした時に探す手助けになったりします。今までの補聴器では出来なかった事で実はこれがとても喜ばれているんです。ですので、最近「More」を購入した方にはお持ちのスマホに「oticon on」をインストールして補聴器との接続や設定をするサービスを行っています。




で、その時に見るのがこの機種なんです。








良く見ます。親の顔より見てます。




以外と思う方もいるかもしれませんが、「oticon on」アプリはこのタイプのスマホも対応しています。このタイプお持ちの方が非常に多いので、むしろアイフォンよりも使いこなす自信がつきました。




補聴器も周辺機器もどんどん進化しています。「今」聞こえでお悩みの皆様、「昔」出来なかった事が、「今」なら出来るようになっているかもしれません。「今」に期待してご来店くださいませ。




熊本店   小坂




あなたにオススメの記事

  • ありがとう平成 そして令和へありがとう平成 そして令和へ こんにちは。 いよいよ平成最後の日となりました。 […]
  • はじめまして!はじめまして! こんにちは! 皆様、はじめまして! 5月15日より佐賀本店に入社いたしました、 廣永(ひろなが)と申します。 佐賀本店がある白山アーケードには、 […]
  • 精霊流し★精霊流し★ 諫早店の坂上です。 先日15日は、長崎が1年の中でたぶん最もうるさい日「精霊流し」が行われました。 その日は、夕方からチャンコンチャンコンと鐘を打ち鳴らす音とともに、 […]
  • 新しい試み 「はじめての補聴器講座」新しい試み 「はじめての補聴器講座」 ムシムシと暑い日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。黒崎店の本田です。 こんな日は冷たいビールをグイっと呑みたいところですが、わたくし、ただいま断酒二か月達成 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ